毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

南部ではイラク国民が水や食糧を探し求める

Pocket

Iraqis Hunt for Water and Food in South

Iraqis drink dirty water from wells. Others comb hospitals searching for medicine.
Civilians pose as soldiers and try to surrender, hoping U.S. or British forces will feed them.

◇◆◇◆◇◆

■チェック


・comb しらみつぶしに探す
・surrender 幸福する

■対訳

「南部ではイラク国民が水や食糧を探し求める」

イラク国民は井戸から汚水を汲んで飲んでいる。
他の者たちは薬を求めて病院をしらみつぶしに探している。
市民らは、兵士のふりをして懸命に降伏し、米国や英国の部隊が彼らに食糧を与えるよう望んでいる。

■ひとこと
“We need water. All we can do is dig for water in wells. It is water that even animals would not drink” とあるイラク人の青年は言いました。

水を求めて井戸を掘るしかなく、その水は動物さえも飲みたがらないようなものだ、と。

昨日、オスカーを獲得した「THE PIANIST」のエイドリアン・ブロディが言った言葉を思い出します。

You know my experiences in making this film made me very aware of the sadness and the dehumanization of people at times of war…

この映画作りを経験することで、私は戦時における人々の悲しさと人間性の抹殺について強く意識させられました。

the dehumanization of people これがキーワードだと思います。

戦争はSadnessであり、Madnessです。

■編集後記

報道を見ていたら、長編アニメ部門というのはまだ出来て2年だそうで、ディズニー映画のためにつくったそうです。
ところが、「Spirited Away」の米国公開ではディズニーが協力していて、そのディズニーをさしおいての受賞だったそうです。

ところで、バグダットまで100キロと迫った米英軍。
これからバグダッドへ入ると市街戦となります。市街戦がいかに恐ろしいものか?
リドリー・スコットの映画「ブラックホーク・ダウン」を見てください。
レンタル屋さんにあります。

この映画は1993年、東アフリカのソマリア紛争に際して派遣された米軍が、武装解除に応じない武装勢力の将軍およびその副官らをだ捕すべく首都モガジシオで戦い、泥沼に引き込まれて18名の米兵が死亡した事件を描いたものです。
ほとんど全てが戦闘シーンです。実話に基づいています!
米軍はその後、武装勢力を排除できず、ソマリアから撤退しました。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク