毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

サービス業、5月はさらに拡大

Pocket

Services Sector Expands Further in May

The vast U.S. services sector grew more than expected in May,
notching a second consecutive month of expansion, aided by an upturn in U.S. consumer confidence, retail sales and a drop in energy prices.

◇◆◇◆◇◆

■チェック


・notch 得点する、獲得する
・upturn 景気上昇、事態の好転
・consumer confidence 消費者の確信、消費意欲

■対訳

「サービス業、5月はさらに拡大」

米国の巨大なサービス業界は5月、消費意欲や小売販売の上昇、エネルギー価格の低下に支えられて予想以上の成長を見せ、2ヶ月連続の拡大を記録した。

■訳出のポイント
…more than expected という表現は大変便利です。「予想以上に…」という意味です。
その逆の…less than expected となると「予想していたほど…でない」とうことになります。
例えば本文の more を less に置き換えて、…grew less than expected…としてみましょう。
意味は「予想していたほど成長しなかった」となります。
また more やless だけでなく、その他の形容詞の比較級を使って応用することも多々あります。

例: The war in Iraq lasted longer than expected.
  (イラクにおける戦争は予想以上に長引いた。)

aided by… は「…の援助の下で」という意味です。「…に助けられて」とか、
「…に支えられて」と訳すといいですね。

■編集後記

駅前のスーパーが朝9時から夜12時まで営業しているというのは今やめずらしくありません。
24時間営業のスーパーもあります。
コンビニが24時間だからそれに負けずに、ということもあるのでしょう。
今日はお昼は時間がなかったので、近所の吉野屋に駆け込みました。この牛丼、280円なんですね。
安い!デフレ経済が露呈している場所ですね。
みると、ポスターが貼ってあって、吉野屋一号店と出ていました。
築地市場内の吉野屋が一号店でその当時の白黒写真が貼ってあります。
日本一巨大な魚市場で牛丼を売る、という発想、当時では他にはなかったんでしょうね。だから受けた。逆転の発想ですね。経営手法の問題で吉野屋さん自体は紆余曲折がありまたが牛丼屋のフランチャイズのスタイルを確立したのは吉野屋さんです。
これからの時代、人と違う発想をしないと勝てません。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク