毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

イラク統治評議会、ついに議長を選出

Pocket

Iraqi Governing Council Chooses Leader, at Last

Iraq’s U.S-backed Governing Council named a Shi’ite politician as its first leader on Wednesday, after adopting a rotating presidency that will give representatives of all major groups a turn at being in charge.

◇◆◇◆◇◆

■チェック


・govering council 統治評議会
・Shi’ite           (イスラム教)シーア派の 
・rotate 持ち回り性で担当する、交代する
・representative 代表

■対訳

「イラク統治評議会、ついに議長を選出」

全主要グループの代表に議長を務める機会を与える輪番制の採用決定後、米国支援によるイラク統治評議会は水曜日、シーア派の政治家を初代議長に任命した。

■訳出のポイント
タイトルの at last は重要なイディオムですから、再確認を。
「とうとう」「最終的に」「ようやく」という意味ですね。
タイトルの最後にこれがあることで、議長の選出に予想以上に時間がかかったことが強調されています。

動詞 name も大切です。生まれた子どもに「名前をつける」という意味もありますし、記事中のように「指名する」「任命する」という意味にも使います。

turn は名詞で「順番」の意味があります。
It’s your turn. (君の番だよ。) のように使います。

charge には「責任」「義務」という意味があり、ここからin charge は「担当して、責任者で」となります。
ここでは文脈から「議長を務める」という意味だと判断できます。
一般的には in charge of… という形で、「…の責任者で」「…を担当して」に使う場合が多いです。
例:I would like to talk to the parson in charge of marketing.
  (マーケティング担当の方とお話したいのですが。)

■編集後記

朝は雨が降りましたが、本格的に暑くな私は中学〜大学とバンドをやっていました。打ち込み系のテクノバンドです。
夏休みになると、朝起きてから夜寝るまで(というかほとんど逆転してましたが)、友達と部屋に閉じこもりシンセサイザーやドラムマシンと格闘してました。
来る日も来る日も学校へ行かず、遊んでばかりいられることの幸福を噛み締めていました(笑)。
社会人になったらこの幸福がなくなるのかな〜と甘いことを考えていた生意気な小僧でした。

ですからこの社会人生活も早く切り上げてまた趣味だけの生活に入りたいな、というのが私の夢です。
というか、まじめにそれを考えています。お金を稼ぐという生活からEXITするわけですね。
そして、何歳までいくら稼ぐ!という目標を作ります。
この目標設定が一度できちゃうと今何をすればよいかが分かります。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク