毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ボストン在住中国人学者、スパイ容疑にて北京で裁判

Pocket

Boston China Scholar on Trial in Beijing for Spying

China held a three-hour closed-door trial on Monday for a Boston-based Chinese scholar on charges of spying for Taiwan, his wife said, in a case that has drawn international criticism of Beijing’s legal system.

◇◆◇◆◇◆

■チェック


・scholar 学者
・trial 裁判
・closed-door      非公開の 
・criticism      非難、批判 

■対訳

「ボストン在住中国人学者、スパイ容疑にて北京で裁判」

北京の法律制度に対し国際的批判を招いた事件に関連して、中国は月曜日、台湾のスパイ容疑でボストン在住の中国人学者に対する3時間の非公開裁判を行った、とその妻が語った。

■訳出のポイント
on trial for… で「…容疑の公判中で」「…容疑で裁判にかけられて」という意味です。

また「裁判を開く」という場合の動詞は hold になることも注意しましょう。
hold には、パーティなど催しや式典などをを「開く」「開催する」、式を「挙げる」という意味があり、裁判もこの中に入ります。

in a case that…は「that 以下の事件において」という表現です。
ここでは「関連して」と訳しています。

draw には「引き出す」「取り出す」という意味があります。
ここから、関心や注意、批判や反応などを「引き出す」「招く」という使われ方をします。
例えば:
draw attention to myself (私自身に注意引き付ける)
draw a negative reaction (否定的な反応を招く)

spying for Taiwan 台湾のスパイ容疑とは、台湾のために行ったスパイ容疑ということです。

■ひとこと
この学者は、米国での永住権を持っていました。a permanent U.S. resident 2002年、中国北部の労働争議 labor unrest を視察obsearveするため、友人のパスポートを使って、中国に入ったenterところを逮捕されました。

実際彼がスパイ容疑を行ったかは明らかにされていないし、中国も決定的な証拠をつかんでいるわけではないそうです。

They did not have anything substantial to prove he was a spy.

ただスパイ容疑で有罪となれば、死刑になる可能性すらあるという。
he could be sentenced to death if convicted of spying,

彼は逮捕後中国に身柄を拘束されています。

中国は政治犯に対しては非常に厳しい判決を下すのが通例です。
かなり高い可能性で有罪がくだされると思われます。

■編集後記

1週間くらい前からダイエットを始めました。
本格的にやるのは5年ぶりくらいかなぁ。
とにかく高脂肪、高カロリーのものばかりをたくさん、それこそ、何の歯止めもなくバクバク食べていたので久々に会った母にしかられてしまいました(笑)まずは徹底的な油抜きをやっています。揚げ物は禁止。
肉よりも野菜、魚を食べます。

ダイエットしていると、食費が安く上がるので良いです。

確かに今はこれだけ食べ物に満ち溢れているし、ちょいとお店に入れば、高カロリー高脂肪食品が溢れています。ある程度自制しないと、それこそ、千と千尋の「顔なし」のようになってしまいますね(怖)

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク