毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ウガンダの元独裁者アミン氏、サウジアラビアに死す

Pocket

Former Ugandan Dictator Amin Buried in Saudi Arabia

Former Ugandan President Idi Amin, one of Africa’s bloodiest despots who was blamed for killing tens of thousands of his people, was buried at a small funeral in Saudi Arabia hours after his death on Saturday.

◇◆◇◆◇◆

■チェック

!
・dictator 独裁者
・bury 〜を埋める、埋葬する
・bloody 残酷な                    
・despot 専制君主、独裁者  
・funeral 葬儀、葬式
  
                      

■対訳

「ウガンダの元独裁者アミン氏、サウジアラビアに死す」

何万人もの国民を殺害したとされるアフリカでもっとも残酷な独裁者の一人ウガンダの元大統領イディ・アミン氏が、土曜日サウジアラビアにおいて死亡、数時間後ささやかな葬儀とともに埋葬された。

■訳出のポイント
dictator と despot はともに「独裁者」の意味で頻出の単語です。
despot の方は、「専制君主」「暴君」のように正当な君主や王の立場ではあるが、「独裁的」「専制的」「横暴な」(形容詞で despotic を用います。)政治をする場合にも用います。

bloody は blood 「血」から来ている形容詞でもともとは「血の」という意味。
それが、「流血の」→「血なまぐさい」→「残酷な」という具合に意味が広がりました。
また、英国の会話では「非常に」「ものすごい」「ひどい」など強意語として非常に頻繁に用いられます。
It’s bloody cold! (なんて寒いの!)
You look bloody good today. (今日はやけに決まってるね。)
というように使います。 ちなみに、このような場合米国英語では so が代わり
に用いられるところです。

■ひとこと
アフリカ中央部、スーダン、ケニア、コンゴ共和国(旧ザイール)に囲まれた小さな国がウガンダです。
アミンは1971年、クーデターで政権を奪うと、徹底的な恐怖政治を敷きました(rule a country by fear )。
とにかく、有能な人間をどんどん殺害しました。
自分にとって代わりそうな政治家、裁判官、実業家、どんどん殺しました。
村全体の住民を一夜で殺したこともあるそうで、合計30万人を殺害したと言われています。

まともな政策を考えていないこの男の下で経済は混乱、インフレ率は200%、結局1979年、政変で大統領の地位を追われ、その後、亡命生活を送っていました。
ウガンダはアミン追放後も社会基盤を建て直すことはできませんでしたが、1986年に、現大統領ムセヴェニ氏が政権を獲得してからは、積極的に海外支援を取り付け、復興に向かっています。

■編集後記

家に着いて、恐々(こわごわ)水槽(海水魚)をのぞくと、魚たちは元気です。
しかし!インドネシア産のLTイソギンチャク(Long Tentacle 触手の長いSea anemone)が★になっていました。
ピンク色で綺麗で、しかもかなり高価だったのでショックは大きいです。

DVD「少林サッカー」などを借りてきて見たり、郵便物の整理をして、昨日は早々寝ました(メルマガもお休みしました)。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク