毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ジャイアントパンダの骨発見

Pocket

Giant Panda Skeleton Found

The skeleton of a giant panda has been found in a 4,000-year-old tomb in central China, Xinhua News Agency reported, adding that the now-endangered animals were apparently being hunted at that time.

■チェック

!

・skeleton 骨格、骸骨
・tomb 墓穴、埋葬場所
・Xinhua News Agency 新華社通信(中国の国営通信社)
・endangered 絶滅寸前の

■対訳

「ジャイアントパンダの骨発見」

新華社通信は、中国中部にある4千年前の墓で、ジャイアントパンダの骨が発見され、現在は絶滅に瀕するパンダが当時狩猟の対象であったと思われる、と伝えた。

■ 訳出のポイント

boneが一本でも一片でも構わない一般的な意味での「骨」で使われるのに対して、skeleton は、ある程度組み立て構造が分かるように何本かの骨が一緒になっている状態を意味し、日本語としては「骸骨」とか「骨格」という言葉が近いと思われます。

しかし、今日の記事のような場合、日本語では「骨」とした方がふさわしいため、あえて対訳では、こちらを用いました。

at that time は簡単な表現ですが、重要。
「その時」→「当時は」という意味ですね。

さて、文全体を見ると、
…, Xinhua News Agency reported, adding that—- という形になっているので、厳密にいえば、「新華社通信は…と伝え、—-と付け加えた。」ということになりますね。

しかし、これをその通りに訳してしまうと、日本語としてはくどくなると思いませんか?
そこで、対訳では「新華社通信は…、そして—-と伝えた」として、簡潔にまとめました。

■編集後記

※昨日誤りがありました。

Japan Lunched Rocket Successfully  Launcedの誤りです。

また、Japanese media have heralded のherald を歓迎した、と訳しましたが、これは単に「報道した、伝えた」で良いのではないか、と指摘を受けましたが、heraldには本来「歓迎する、歓待する」の意味を持っていて、さらに
heralded 〜 as a welcome boost のwelcome を受けてあえて「歓待した」としましたが、「報道した」でも間違いありません。

「〜が、願ってもない後押しになる、と報道した」

「〜が、願ってもない後押しになる、と歓待した」

ご指摘くださった皆さん、ありがとう!

また、「願ってもいない後押になる、」と書きましたが、これは意味が逆になるそうで、正しくは「願ってもない」だそうです。うーん、難しいね。
(でもグーグルで検索すると実際は、混合されて使われているよです。言葉って生き物ですね、全く)

よく聞かれます。

■初心者が英語を上達するにあたり、大切なことって?
———————————————————————-

まず文法的なところを早い段階でキッチリおさえてください。
あらゆる文章もその構造を、見た瞬間把握できるようになるまでです。

理論的に文章の構造を説明できないとダメなんです。初心者に対し、文法を軽視して指導をされている方もいますけど、これには反対です。

僕らが日本語を話したり、書いたりするとき文法は意識しませんけど、それはルールが、過激な反復によって無意識でコード化されているからです。

つまり言語を構造としてとらえているわけです。

過度な反復といいましたが、これは幼児期におけるパパ・ママの会話、自分への語りかけが反復される結果、構造として無意識化されるわけです。

これを習得といいます。

英語を今学習している人は人為的にこの習得過程を起こさなくてはいけません。そして構造を無意識的に把握するまで繰り返したたきこまなくてはいけません。

ある意味でこれは熱く焼けたコテをやわらかい皮膚につけるようなものです。概念の構造を頭全体(whole mind)でとらえるというのは容易なことではありません。

その構造の獲得を加速化するために、文法や構文を体系的に学習します。

とりわけSV、SCV、SVO、SVOO、SVOCの5文型を徹底的に叩き込んでください。

次に不定詞や動名詞、分詞、関係詞の具体的な使い方を学びます。

僕、文法が苦手、という人は、高校生の初歩的な文法書で結構ですからまず一冊読み込んでください。

参考:
http://www.mag2.com/m/0000147414.htm 

ここに僕へのインタビューが掲載されています。

(裏)
先日、上記「Google Adwords広告、成功の極意」を書いた永松さんが来社されました。気さくなお兄ちゃんですね(笑)話題が飛ぶ飛ぶ。
僕も早口で、まさにネットサーフィン(死語です)しているように常に話題が飛ぶほうですが、それにふりまわされず、むしろ会話をリードして行きます。永松さん。

最後はうちのスタッフで取り囲んで、ボコボコに、いやそうではなく、ビジネス成功の極意を聞き出しました(^o^) ご苦労様でした。

「超低コストで売上を上げていく Google Adwords 広告 成功の極意 」
       http://www.maiei.net/shop/word/

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク