毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

欧州、第二次大戦から60年を記念

Pocket

Europe Marks 60 Years after WWII

Solemn commemoration services and street parties attracted huge crowds Sunday as European nations celebrated the 60th anniversary of Nazi Germany’s defeat and the end of the continent’s worst war.

■チェック

!

・solemn 厳粛な
・commemoration 記念
・huge 非常に大きい、巨大な、莫大な
・continent 大陸

■対訳

「欧州、第二次大戦から60年を記念」

日曜日欧州諸国はナチス・ドイツの敗北と欧州大陸史上最悪の戦争終結の60周年を祝い、厳粛な記念行事や街角でのパーティに多くの群衆が詰めかけた。

■訳出のポイント

Trains are always crowded during rush hour.
「ラッシュアワーの電車はいつも込んでいる。」のように crowded は「混雑した」「込み合った」「満員の」という形容詞としてよく知られていますね。

この形容詞のもとになっているのが、crowd という動詞です。
「(人が)押しかける、殺到する」という意味です。
つまり、crowded は「人が押しかけた」→「人で一杯の」→「混雑した」という意味になりますね。

さてこの crowd は名詞でもあります。
この場合は「群衆」「人の群れ」ということになります。
これは今日のように複数形 crowds でよく使われます。 
large crowds や huge crowds で「大観衆」「大勢の群衆」にあたる表現になります。

continent は「大陸」の意味ですが、文脈で何を指しているかを考えて訳す必要がある単語です。

今日の記事の場合は比較的直接的に「欧州大陸」を指しているので問題ないと思います。

しかし英国と対比する形で the Continent が使われていると “英国対欧州”という図式でのヨーロッパ大陸が浮かび上がりますし、Taiwan とのからみで the continent が出てくれば、mainland China 「中国本土」「中国大陸」の意味になります。

また米国の話題で、 continent-wide とあれば、これは 「全米規模での」 ということです。 

■編集後記

実は、もう10日も続けているので言ってもよいでしょう!
え?何を。。。?

実は今ウォーキングをしています。毎朝です。

マンションを出て、皇居のお堀まで行き、一周するんです。でまた帰ってきます。

2時間たっぷりかかります。朝、お堀の周りを空からみて時計回りに歩けば、僕とすれ違うはずです(笑)僕は半時計周りであるきますから。

もし顔を知っている人がいたら声をかけてくださいね!

最近は朝3時に起きて、2時間仕事し、5時からあるきます。そして7時に帰ってきます。

ちょっと狂ってます(笑)

ハワイに行ったときも、飛行機泊の日以外、ほとんどあるきました。

だから夜9時頃、猛烈に眠くなり、子どもよりも先に寝ます(爆)

(裏)
ウォーキングを始めた理由は、とにかく運動不足だからです。
僕は、電車に乗らない生活を送っていますので、とにかく運動不足なんです。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク