毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

米国軍脱走兵のジェイキンズさん、米国訪問の可能性

Pocket

Army Deserter Jenkins May Visit U.S.

High-profile U.S. Army deserter Charles Jenkins may make a return visit to the United States for the first time in 40 years to reunite with his elderly mother, Japanese media reported.

■チェック

!

・deserter 脱走兵
・high-profile 注目の、話題の
・reunite 再会する

■対訳

「米国軍脱走兵のジェンキンスさん、米国訪問の可能性」

注目の米国軍脱走兵のチャールズ・ジェンキンスさんが、高齢の母親と再会するために40年ぶりに米国に里帰りする可能性がある、と日本のマスコミが伝えた。

■訳出のポイント

make a visit to〜 で、意味的には visit to〜 と同じ「〜を訪問する」です。

英語では、動詞ひとつを、句動詞でいいかえる場合が多々あります。
これはその代表的なもの。

return は 「戻ること」という意味なので、return visit で「再訪問」とか「里帰り」という意味になります。

また、誰かが尋ねてきてくれたことに対する返礼、お返しの訪問という意味で「答礼訪問」と訳される場合もあります。

今日の場合は、ジェンキンスさんが故国に戻ることを指しているので、「里帰り」の意味になっていますね。

make a return visit to 〜 で「〜へ里帰りする」となります。

for the first time in 〜 は、直訳すると「〜で初めて」という意味ですが、「〜ぶりに」と訳すとうまくいくケースが多い表現です。

〜の部分には、期間・年月を現す名詞がきます。

for the first time in a decade で「10年間で初めて」→「10年ぶりに」という具合です。

■編集後記

  
秋田のJAの職員が、勝手にパソコンの給与管理システムに入り、勝手に自分の給料を引き上げ、その後発覚。懲戒解雇されました。結局不正に受け取った金額は128900円だったそうです。

そのために彼が失ったものは計り知れないでしょうね。。。

ただいろいろニュースを見ていると、このJAは98年に20のJAが合併して誕生したそうで、出身JAによって、給与にばらつきがあったそうです。彼は給与水準が低いJAの出身だったそうです。

ふーん、と思いました。民間企業で合併した場合も出身企業で給与にばらつきはあるんでしょうかね?給与体系は一律なんで、ないですよね?

日本、ワールドカップ出場おめでとう!
後半は楽勝でしたね!

(裏)僕の友人のプログラマーはほとんどマウスを使うことなくマウスを使うよりも早く、作業します。キーボードだけで作業しちゃんですね。これってすっげーカッコイイ!!お薦めのメルマガ!!

「パソコンをコキ使おう!めちゃカッコイイ裏技ちょい技」
   http://www.mag2.com/m/0000159580.html

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク