毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

『ビーナス・エクスプレス』の打ち上げ成功

Pocket

Venus Express Takes Off

The Venus Express, the European Space Agency’s second probe following the Mars Express which successfully reached Mars orbit in December 2003, lifted off at the Baikonur cosmodrome in Kazakhstan on Wednesday to explore the hot, dense atmosphere of Venus.

■チェック

!

・European Space Agency 欧州宇宙機関
・probe 探査機
・orbit 軌道
・cosmodrome 宇宙基地
・dense 濃密な

■対訳

「『ビーナス・エクスプレス』の打ち上げ成功」

2003年12月に無事火星軌道に到達した『マーズ・エクスプレス』に続く欧州宇宙機関による2機目の探索機『ビーナス・エクスプレス』が水曜日、高温で濃密な金星の大気を探索するためにカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられた。

■訳出のポイント

Venus Express と Mars Express は直訳すれば、それぞれ「金星特急」「火星特急」になりますね。わかりやすいネーミングですね。

second probe following the Mars Express の部分の following は、「〜に続いて」「〜の次の」という意味です。

もともとは、「〜を追う」「〜について行く」「〜に続く」という意味の動詞follow の ing 形ですが、上記の意味でよく使われるので独立した前置詞としてとらえられています。

こういった文法的な判断はともかく、following 〜 「〜に続いて」「〜の次に」という表現は重要です。使えるようにしておきましょう。

Venus 金星の大気の主成分は二酸化炭素で,硫酸の雲に覆われ、気温は470℃、気圧は90気圧だそうです。

最後の部分 the hot, dense atmosphere of Venus はこういった状態を指しているわけですね。

ちなみに atmosphere という単語ですが、もともとは上の例のように「大気(圏)」「空気」という意味。

ここから、「特定の場所や状況に漂う空気」ということで「雰囲気」「ムード」「趣」「様子」というような文脈で使われるようになりました。

どちらの意味でも頻出の重要単語です。

■編集後記

もと取立て屋の方(笑)から、富山名物の「ます寿司」をいただきました!!
ありがとうございます!!
http://www.mag2.com/m/0000141263.html
僕は駅弁が好きで北陸に行くと、この「ます寿司」がおいてありますね。

昨日、寝る前になって子供がアイスクリームが食べたい!と言い出したので、「もう寝る時間だから甘いものはだめ!!」と言っても、なぜか昨夜は聞かず、仕方なく近所のローソンに行ってきました。Tシャツにジャージですよ。(笑)

僕は雑誌が好きなので、結局、週刊誌やら夕刊やら大量に買い込んで子供よりも僕のほうが買い物に時間がかかりました(笑)

(裏)

メディアダイジェスト・オンライン http://media-digest.net/
なかなかいい感じですね。これもブログ革命のひとつです。
ここでダイジェストされている「ネットは新聞を殺すのかblog 」
かなり面白いです。。。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク