毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

英国、イラク派遣部隊800人を撤退予定

Pocket

UK to Pull 800 Troops Out of Iraq

Britain will withdraw 800 troops from Iraq by the end of May to reduce its contingent there by nearly 10 percent, the Defense Secretary John Reid has announced in the House of Commons.

■チェック

!

・troop 部隊、兵士
・withdraw 撤退させる
・contingent 派遣部隊
・House of Commons (英国)下院

■対訳

「英国、イラク派遣部隊800人を撤退予定」

英国は5月の末までに兵士800人をイラクから撤退させ、イラク駐留英軍のおよそ1割を削減する、とジョン・リード国防相が下院で発表した。

■訳出のポイント

今日は、軍隊などを「撤退させる」「撤収する」 という表現が2種類登場しています。

ひとつ目はタイトル中の pull out 。
「引っ込める」「退却する」「撤退させる」などの意味で頻出の句動詞です。

ここでは、pull 〜 out of … で「〜 を … から撤退させる」という表現になっています。

もうひとつは、withdraw という動詞。
withdraw 〜 from … で上記と同じ「〜 を … から撤退させる」となります。

「削減する」にあたる動詞としては、今日使われている reduce のほか、シンプルに cut を用いることもできます。

注意したいのは、「〜 を … %削減する」という言い方です。
このとき用いる前置詞が by というのは、少し意外に感じられるかもしれません。

この by は程度や差異を表して、「〜だけ」「〜分」あるいは「〜の差で」という意味になります。

そこで、reduce (cut) 〜 by … percent の形で「〜 を … パーセント削減する」という表現になっています。

■編集後記

ウイニーを通じて広がるウイルスかなりヤバイですね。TBSや全日空の社員が使っていたそうで、芸能人の個人情報やら、いろんな情報が流出したそうです。

デジタル社会でいろいろなものが便利になっていく反面、その弊害もいろいろな形で出てきます。

僕は車で遠出するとき、カーナビに頼っています。昔は、高速のパーキングなどで地図を確認したものですが、カーナビがあるとその必要はありません。

「この道で合っているのかな、」というドキドキ感も、今日本のどこをどの方角に向かって走っているのかな、という空間的な感覚も失われちゃってます。。

(裏)

お金で買えない価値がある、買えるものはマスターカードでというコピー、いいですねー。。天才ですね(笑)

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク