毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ビートルズ:アップルの商標をめぐって敗訴

Pocket

Beatles Lose Legal Battle over Apple Logo

The London High Court on Monday rejected a suit filed by Apple Corps, the record company established by the Beatles, and entitled Apple Computer, Inc. to use the apple logo on its iTunes Music Store.

■チェック

!

・legal battle 法廷闘争
・logo 商標
・suit 訴訟
・entitle 〜に権利を与える

■対訳

「ビートルズ:アップルの商標をめぐって敗訴」

ロンドン高等裁判所は月曜日、ビートルズが設立したレコード会社であるアップル社の訴訟を退け、アップルコンピュータ社に対して『アイチューンズ・ミュージック・ストア』におけるリンゴの商標使用権を認めた。

■訳出のポイント

まぎらわしいのですが、Apple Corps はビートルズが設立したレコード会社の「アップル」で、Apple Computer, Inc. が米国の「アップルコンピュータ社」。

アップルコンピュータは、もともと創業者がビートルズのファンで、アップル社と同じリンゴをかたどった商標を採用したとされています。

両社はこの商標をめぐって長年法廷闘争 legal battle を繰り広げましたが、91年にアップルコンピュータ側が和解金 settlement money を支払った上で、商標使用をコンピュータ事業に限ることで合意していました。

ところが、03年にアップルコンピュータが音楽配信サイトiTunes Music Store を開設したことから、同サイトでのリンゴの商標使用は「合意違反」としてアップル社があらためて訴訟を起こしていました。

…というのが今日の記事の背景です。

suit は衣服の「スーツ」と同じスペルですが、ここでは「訴訟」や「控訴」という意味の名詞。 lawsuit あるいは suit at law という言い方も一般的です。

そして、file a (law)suit で「訴訟を起こす」「告訴する」という表現になっています。

entitle は「〜に資格や権利を与える」という意味の動詞です。

entitle 〜 to …  「〜に…する資格(権利)を与える」という形で覚えておきましょう。

■編集後記

僕はIBMのTHINKPAD X31という「名機」を使っています。今は生産も販売もされてません。ウインドウズ2000です。

そろそろ買い換えようかな〜と思っていますが、かつてX31のユーザーだった方でオススメのノートがあったら教えてくださいね。このメールに返信すれば僕のところに届きますんで。今度はXPになっちゃいますね。

(裏)
東京上空は真っ白です。。。視界が5キロくらいしかないでしょうね...

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク