毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

イスラエル軍、ガザ地区に侵攻

Pocket

Israeli Army Attacks Gaza

The Israeli army launched an assault in southern Gaza early Wednesday in response to a Palestinian raid on Sunday in which two Israeli soldiers were killed and one captured.

■チェック

!

・launch an assault 攻撃を開始する
・in response to 〜 〜に応えて、〜に対応して
・raid [名詞] 奇襲
・capture [動詞] 捕らえる

■対訳

「イスラエル軍、ガザ地区に侵攻」

日曜のパレスチナ側の奇襲により自軍の兵士2名が殺害され、1名が拉致されたことへの報復として、イスラエル軍が水曜未明、ガザ地区南部を侵攻した。

■訳出のポイント

「攻撃」を表す言葉は様々ですが、今回の記事では attack、assault、raid の3つが出ていますね。

それぞれ「攻撃」「襲撃」の意味がありますが、もう少し詳しく説明すると、attack が最も広い意味での「攻撃」を表します。
attack my homework など「猛然と何かに取り組むこと」や、heart attack のように「突然何かに襲われること」もこの単語を使います。

そして assault は、肉体的・精神的な「攻撃」を意味します。
sexual assault で「性的暴行」、verbal assault で「言葉による攻撃」→「非難」となります。

最後に raid は、略奪などを目的とした「急襲」の意味合いが強くなります。
今、何かと話題の女優アンジェリーナ・ジョリーが主演したアクション映画、Tomb Raider(トゥームレイダー)は、「墓(の埋葬品)を略奪する人」、つまり「墓荒らし」ですね。

capture は以前にも出てきましたが、「捕らえる」という意味の動詞です。
この応用で、「捕らえられた人」、すなわち「捕虜」は captive となります。
併せて覚えておくと良いでしょう。

■編集後記

某SNSで、ブラジル在住の岩山さんが面白いことを書いていました。

<引用開始>
サッカー観戦のため学校休み(笑)

もうすぐブラジルとガーナのゲームが始まる。
もちろんワールドカップの話。
現地時間では午前11時にキックオフ。

子供が行っている学校は普段は午前7〜11時の4時間。
日本とは比較にならない程の短さだが、それについては
今日はスルー。

で、子供が9時半に帰ってきた。

どうやらサッカー観戦のためらしい。

それにしても、11時に始まるんだから10時半でもよかった
のではないかと思っていたところに妻の鋭い指摘。

「送迎バスの運転手のことを考えてじゃないの?」

うーん、、、十分にあり得る。。。
いや、間違いなくそうだ。

というわけで、あと45分。

昼食を挟みながら一家団欒サッカー観戦だ。(^^)/

<引用終了>

これは凄い!サッカー観戦のために学校が休みになるなんて!
やはり国をあげて、このくらいやるくらいでないと、ベスト8に出る
実力のあるチームは出来ないかもしれませんね!
http://www.mag2.com/m/0000167144.html  ← 彼のメルマガです。

(裏)amazonでゴルフ関連の書籍を3冊購入し、先ほど届きました(笑)

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク