毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

グーグル社:研究センター設置を計画

Pocket

Google Plans To Set Up Research Center

Google Inc. unveiled on Tuesday its plan to build a research center in Ann Arbor, Michigan, which will include a call center and have up to 1,000 employees.

■チェック

!

・set up 設置する
・unveil 発表する
・up to 最大〜

 

■対訳

「グーグル社:研究センター設置を計画」

グーグル社は火曜日、ミシガン州のアナーバーにおける研究センターの建設計画を発表した。この施設にはコールセンターが含まれ、最大1,000人の従業員が配置される。

■訳出のポイント

unveil は英字新聞頻出の重要動詞なので、再確認を。

veil 「ベール」に否定を表す接頭辞 un がついた unveil は「ベールを脱ぐ」「ベール(かぶせ物)をはずす」という意味から、新製品や計画について初めて「発表する」「公表する」という文脈でよく使われます。

Ann Arbor は地名ですが、文字通り発音すると「アン・アーバー」となります。

ところが実際には、Ann の末尾の n の音と Arbor の頭の a の音がつながって、「アナーバー」のように聞こえます。そこで日本語でも「アナーバー」と表記する場合が多いようです。

「コールセンター」という言葉も日常的に使われるようになりましたが、call center の call は telephone call の call であり、電話による顧客対応の窓口を指していますね。

最後に、employer「雇用する人」=「雇用主」と employee「雇用される人」=「従業員」も復習しておきましょう。

■編集後記

昨日、11日は僕の亡くなった父の誕生日でした。

父は僕の反面教師でした。こんな人にはなりたくない!!という意味で、モチベーションを高めてくれたわけです。だから感謝の気持ちで一杯です。

子供にとって父親とはどういう存在であるべきか、ということをつくづく考えさせられます。

父親が子供に与えるべきもの、それは、愛でもなく、金でもなく、

            不安…

かな、と思います。それが独立心を養うのではないのか、と…

(裏)今日の昼飯はカツどんを食べます(笑)

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク