毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

2014年冬季オリンピック:ロシアのソチ市に決定

Pocket

Russia’s Sochi Wins 2014 Winter Olympics

The Black Sea resort city of Sochi was elected on Wednesday as the host of the 2014 Winter Olympic Games, becoming the first Russian city to stage one.

■チェック

・Black Sea  黒海
・elect  選出する
・host  開催地
・stage  [動詞] 主催する

■対訳

「2014年冬季オリンピック:ロシアのソチ市に決定」

水曜日、黒海沿岸リゾート地のソチ市が2014年冬季オリンピックの開催地に選出された。冬季オリンピックをロシアが主催するのははじめてである。

■訳出のポイント

host はもともと 「客をもてなす人」 → 「主人(役)」 の意味で guest 「客」「招かれた人」 の反対語です。

ここから、イベントなどの 「主催者」 「開催者」 の意味にも使われ、オリンピックなどの国際的競技会や首脳会談など大きな会議や行事に関しては、「開催する場所」 = 「開催地」 を表します。

また、動詞として 「開催する」 「主催する」 の意味で使うこともできます。

これは後出の stage も同様で、もともとは 「舞台」 「演劇」 という名詞ですが、「 〜 を上演する」 「 〜 を演出する」 → 「 〜 を計画する」 → 「 〜 を計画して実施する」→ 「 〜 を主催する」 という具合に organize や host に近い意味の動詞としても使われるようになったものです。

最後の one は Winter Olympic Games を言い換えたもの。

そこで、becoming the first Russian city to stage one の部分を直訳すると「(ソチは)冬季オリンピックを主催する始めてのロシアの市となる」です。

これを対訳では、「冬季オリンピックをロシアが主催するのははじめてである。」と意訳しています。

■編集後記

意訳について。翻訳の世界では、英和翻訳する際、日本語の能力が問われます。
日本語として、きれいな文章じゃないとだめ。結局、英語と日本語、文化も違えば、言語の構造も違う。

だから、英語→日本語 という直訳ではなく、
英語→ブラックボックス→日本語

というステップが必要です。まず当然頭の中では直訳します。しかし、直訳したものを文章に起こしても意味がない。それを一度日本語の環境の中で再構築しなくてはなりません。ここが翻訳者の優劣を決めるところなんです。

(裏)毎日1分!英字新聞プレミアム、売れてます!東京駅の本屋に平積み!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク