毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

中華航空の旅客機:日本の空港で炎上

Pocket

China Airlines Plane Engulfed in Flames at Japanese Airport

A Taiwanese China Airlines passenger plane caught fire soon after landing at Naha airport in Japan’s southern island of Okinawa Monday morning, but all 157 passengers and 8 crew members evacuated unharmed.

■チェック

・engulf ( 〜 を) 飲み込む
・flame  炎
・passenger plane  旅客機
・unharmed  無事の

■対訳

「中華航空の旅客機:日本の空港で炎上」

台湾中華航空の旅客機が月曜午前に、日本の南部の島沖縄にある那覇空港で着陸直後に炎上したが、乗客157人と乗員8人は全員無事に避難した。

■訳出のポイント

engulf は、 en- ( 〜 の中に) + gulf (湾) → 「湾の中に飲み込む」 という成り立ちの動詞です。

波や火、あるいは戦争・戦火などが人や建物、場所などを 「 〜 を飲み込む」「 〜 を巻き込む」 という意味でしばしば使われる単語ですが、やや文語的で硬い語感があります。

(be) engulfed in flames で 「炎の中に飲み込まれる」 → 「炎に包まれる」「炎上する」という表現になっています。

また、本文に使われている catch fire も直訳すると 「火(火事)を捕まえる」ですが、 「火がつく」 「出火する」 「炎上する」 という表現です。

harm は 「害する」 「傷つける」 という動詞で、 harmed はその過去分詞形なので「傷つけられた」「害を被った」の意味になります。

今日登場している unharmed は、その harmed に否定を表す接頭辞の un- がついたもので、「傷つけられていない」 → 「無傷の」 「無事の」 です。

そこで、evacuated unharmed で 「無事避難した」 の意味になります。

■編集後記

那覇空港での旅客機炎上事故、怖いですね〜。。犠牲者が独りも出なかったのはある意味奇跡的です。僕はこの夏でもかなり国内線ですが航空機に乗りましたから、やはり、こういう事故が近くで起きると怖くなります。。

(裏)明日、東京に戻ります!IJKセミナーの準備に入ります!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク