毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ベトナム:鳥インフルエンザのヒト感染5例を確認

Pocket

Five Human Bird Flu Cases Confirmed in Vietnam

The World Health Organization has confirmed five human cases of avian flu in Vietnam with four fatalities, which brought the total number of human infections in Southeast Asia since 2003 to 100 and a death toll of 46.

■チェック

・bird (avian) flu  鳥インフルエンザ
・infection  感染
・fatality  死亡者(数)
・death toll  死亡者数

■対訳

「ベトナム:鳥インフルエンザのヒト感染5例を確認」

世界保健機関がベトナムで鳥インフルエンザのヒト感染5例を確認し、うち4例は死亡した。これによって、2003年以降の東南アジアにおけるヒト感染の合計は100例、死亡者数は46人となった。

 
■訳出のポイント

「鳥インフルエンザ」 は bird flu が用いられることが多いのですが、 avian flu も同じ意味です。

avian は bird に比べるとなじみのない単語ですね。

日本語だと、bird が 「鳥(の)」、 avian が 「鳥類の」 にあたります。

fatality のもとになっているのはfate という名詞です。

名詞 fate 「運命」 「死」 → 形容詞 fatal 「致命的な」 → 名詞 fatality 「死亡者(数)」 という具合に派生した単語です。

よって、 with four fatalities の部分は 「死亡者が4人で」 →「(そのうちの)4人が死亡して」 という意味になります。

bring the total to 〜 は、 「合計を 〜 にする」 → 「合計で〜になる」という言い方。

今日の場合は、 the total の部分が、より具体的に the total number of human infections in the Southeast Asia since 2003 に置き換えられていますが、形としては同じです。

さて、英語の文章中に数字が登場するとき、five のように綴るか、「5」 と算用数字で示すか、について少し触れておきましょう。

基本的にはどちらでもいいのですが、正式な文章ほどきっちり綴られる場合が多くなります。

また、ニュース記事ではスペースの節約の意味もあって、一桁以上の数字には算用数字を用いるのが通常です。
(タイトル中は一桁でも算用数字する場合もあり)

■編集後記

鳥インフルエンザなど動物から人へ感染する感染症は人畜共通感染症と呼ばれます。家禽(かきん)類を庭先で飼育していたりする中国の山村、東南アジアの地域で、ウイルスの遺伝子が突然変異して人間に感染していくと考えられて
います。

久しぶりに家族を連れて温泉へ。谷川岳近くの湯の小屋温泉、龍洞。かなり人里離れ、秘湯的なムードが漂います。ポカリスエットのCM撮影が以前あったそうです。。。夏休み、最初で最後の家族サービスとなりました(・・;

(裏)今日から新学期ですね。社会人の方も気分一新、がんばりましょう!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク