毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

連邦準備理事会:金利を0.5%引き下げ

Pocket

FRB Slashes Interest Rates Half Point

The Federal Reserve cut U.S. interest rates by a half percentage point on Tuesday in a bid to keep the overall economy from tumbling along with the turmoil in the housing and financial markets.

■チェック

・FRB (Federal Reserve Board)  連邦準備(制度)理事会
・slash  大幅に削減する
・interest rate  金利
・tumble  急減速する
・turmoil  混乱、動揺

■対訳

「連邦準備理事会:金利を0.5%引き下げ」

連邦準備理事会は火曜日、米国金利の0.5%引き下げに踏み切った。
住宅市場や金融市場の混乱に引っ張られて経済全般が急減速するのを防ぐ目的である。

■訳出のポイント

「_パーセント」 は、通常 _ percent とも表されますが、percentage 「パーセンテージ」 を用いると、 _ percentage point(s) になります。

つまり、1パーセントは one percentage point、10パーセントは ten percentage points です。

1パーセント(およびそれ以下)の場合は、point と単数形、それ以上の場合は points と複数形になるので要注意です。

動詞 slash はもともと、ナイフや刃物 「さっと切る」 「深く切りつける」という意味です。

そこから、主にニュース英語で、予算、価格、あるいは人員などを「大幅に切り下げる」 「削減する」 という意味で用いられるようになりました。

ご存知のように、 bid は競売における 「入札」 「競売価格」 の意味ですが、( 〜 しようとする) 「努力」 「試み」 「骨折り」 の意味にも使われます。

そこで、in a bid to 〜 で 「 〜 しようという努力の中で」 →「 〜 を目指して」 という表現になっています。

keep 人 (物) from 〜 は頻出重要表現で、 「人に 〜 させないようにする」「人が 〜 するのを食い止める」 という言い方です。

この際、 〜 の部分にくる動詞は現在分詞 (-ing 形) になることを確認しておきましょう。

今日の場合は 、keep the overall economy from tumbling なので、「経済全般が急減速するのを食い止める」。

そして、 along with 〜 は通常 「 〜 と一緒(とも)に」 と訳されますが、文脈によっては 「 〜 と同調して」 「 〜 につれて」 のようなニュアンスに捉えることができる表現です。

ここでは、“住宅市場や金融市場の混乱に 「つられて」 = 「引っ張られて」経済全般が急減速してしまうことを食い止める”という意味になっています。

■編集後記

米国の低所得者向け高金利住宅ローン(サブプライムローン)の焦げ付き問題がなぜここまで世界経済に影響を与えているのか?住宅ローンの焦げ付きは、住宅への需要を抑える働きをするから住宅価格が下がる。住宅の価格が下がる
と他の資材(土地、木材、コンクリート、電気部品、配管素材)への需要も下がる。で、消費者は住宅購入を差し控えるから資金需要も下がる。これこそまさに日本が直面したデフレスパイラルというやつですね。

日銀の福井総裁が「世界経済は不確実性が増大している」と言ったけど、僕たちはもしかしたらとんでもない事態に直面しているかもしれないです。

破綻というのはこんな形でやってくるのでしょうか?

(裏)オフィスでポットのお湯をいつも満タンにするのは僕の役目です(笑)

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク