毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

三洋電機:携帯電話事業を京セラへ売却

Pocket

Sanyo Electric to Sell Mobile Phone Business to Kyocera

Japan’s Sanyo Electric Co., Ltd. announced on Thursday that it has struck a basic agreement to sell off its money-losing mobile phone operation to Kyocera Corp. in the restructuring efforts.

■チェック

・basic agreement 基本合意
・sell off  売却する
・money-losing  赤字の、不採算の
・restructuring  再編、リストラ

  

■対訳

「三洋電機:携帯電話事業を京セラへ売却」

日本の三洋電機は木曜日、リストラへの取り組みの中で、赤字の携帯電話事業を京セラへ売却する基本合意に達した、と発表した。 

■訳出のポイント

「合意に達する」 という言い方としては、通常 reach an agreement をよく目にしますが、今日のように strike an agreement も使われるので、あわせて確認しておきましょう。

money-losing は直訳すると 「お金を失う(浪費する)」 で、事業や企業などが 「赤字の」 「採算がとれない」 という意味になります。

また、類似の表現の loss-making 「損失をつくる」 → 「赤字を生む」 もしばしば用いられる言い方です。

effort というと紋きり型に 「努力」 と訳したくなりそうですが、日本語にする場合は 「取り組み」 という訳が適切な場合が多々あります。

とくに、efforts と複数形になっているときは、(ひとつではなく)色々な努力をして何かに取り組んでいる、というニュアンスを表すことが多いようです。

今年3月までに3年連続で net loss 「純損失」 を計上した三洋電機は、株主の Goldman Sachs ゴールドマン・サックスの助けを借りて、大々的なリストラに取り組んでいる最中で、今回の携帯電話事業の売却もその一環ということです。

■編集後記

事業全体を売却するというのは一般的になってきていますね。ただ売却された側の従業員と買った側の従業員が今度同じ職場となると、いろいろ小さな問題から大きな問題まであるようです。そんな経験がある方いたらメールください。

また11月に札幌と福岡いきます。

で、やはりANAです。JALのクラスJはどうも狭すぎます。
747のスーパーシートプレミアムは本当にリラックスできます。
JALもクラスJをファーストクラスにするという報道が以前ありましたがあれはどうなっちゃったのかな。。

(裏)今週末は久しぶりに晴れそうですね!!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク