毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

トヨタ自動車:販売台数はGMに及ばず

Pocket

Toyota Sales Remain Behind GM

Toyota Motors said on Monday that it sold 2.34 million vehicles worldwide in the July to September quarter, just below General Motors’ 2.38 million, remaining the world’s number two.

■チェック

・remain  〜 のままである、(ある場所に)とどまる
・vehicles  車、車両
 

■対訳

「トヨタ自動車:販売台数はGMに及ばず」

トヨタ自動車は月曜日、7−9月期の世界販売台数は234万台だと伝えた。この数字はゼネラル・モーターズ社の238万台をわずかに下回り、トヨタは世界第二位にとどまった。

■訳出のポイント

behind は 「 〜 の後ろに」 「 〜 の背後に」 という意味ですが、 behind 〜 で 「 〜 に後れを取って」 「 〜 に負けて」 というニュアンスで使われることもあります。

そこで、タイトルの behind GM は 「GM(の販売台数)に負けて」 =「GMに及ばず」 という意味になっています。

quarter はもともと 「4分の1」 の意味ですが、ここから色々なものの「4分の1」 を表す名詞として幅広く使われるようになっています。

たとえば、「4分の1ドル」 ということで「25セント」を表す、「4分の1時間」 という意味で 「15分」 を表す、という具合です。

今日の場合は、「4分の1年」 ということで、「3ヶ月間」 = 「四半期」を表す言い方になっています。

the July to September quarter は 「7−9月期」 で、 the third quarter「第3四半期」 と同じ意味になります。

just below General Motors’ 2.38 million の部分は、2.34 millionについて言及し、トヨタの販売台数の234万台が、「ゼネラル・モーターズの238万台をわずかに下回っている」ことを示しています。

just below 〜  は直訳すると 「 〜 のすぐ下(に)」 という意味ですが数字に関して用いると、「〜をほんの少し下回って」「〜にわずかに及ばず」というニュアンスになります。
 
トヨタは2007年の第1四半期に、史上初めてGMの販売台数を抜いて世界一位に立ちましたが、その後再びGMに巻き返されています。

ちなみに、GMはそれまで76年間世界一の座を守ってきました。

しかし、一部の専門家の間では、トヨタがGMに完全に取って替わるのは時間の問題だといわれています。

■編集後記

米国に留学していた頃、ミシガン州デトロイトのGM本社見学に行ったことがあります。90年代の初めの頃ですが、当時アメリカ経済は不況の真っ只中。
デトロイトも少し荒廃していたような記憶があります。で人々も国産車(米国制)は乗らないわけです。中流家庭以上はみな日本車に乗ってます。アコードとかレクサスとか。やはり日本車は壊れないという信頼性。日本みたいな厳格な車検制度みたいなものがないですから、壊れない車が求められていたわけです。あと、米国では個人間の車売買が盛んで「FOR SALE 500$」なんて紙に書いて窓に貼り付けて走っている車をよくみかけました。僕も、留学が終わるとき、新聞の車売買コーナーに記事を掲載して、車(ホンダシビック)を700ドル(笑)で売ってきたんです。ブレーキ壊れてましたが。。

(裏)スパイダーマン4ってあるのかな、と、ふと思った午後。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク