毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

コソボが独立宣言

Pocket

Kosovo Declares Independence

Kosovo’s parliament unanimously adopted a declaration of independence from Serbia and proclaimed the new Republic of Kosovo as a sovereign state on Sunday.

■チェック

・parliament  議会
・unanimously  満場一致で
・declaration of independence  独立宣言
・proclaim ( = declare )  宣言する
・sovereign state  主権国家

■対訳

「コソボが独立宣言」

コソボ議会は日曜日、満場一致でセルビアからの独立宣言を可決し、主権国家として新コソボ共和国を宣言した。

■訳出のポイント

declare と proclaim はともにある事を公式に 「宣言する」 「布告する」という意味の動詞です。

declare の名詞形である declaration は 「宣言」 「公表」 という意味で頻出。

今日の declaration of independence 「独立宣言」 のほかに declaration of war 「宣戦布告」 などのように使われます。

unanimous はもともとラテン語で un-(ひとつ)+ animous (心)という成り立ちで、 「ひとつの心」 → 「(意見が)全員一致した」「満場一致の」 という形容詞です。

unanimously はこの副詞形なので 「満場一致で」 「全員一致で」という意味になります。

動詞 adopt の元来の意味は、複数の選択肢から何かを 「選ぶ」 「採用する」というもの。

英字新聞では、今日のように、投票により議案などを 「可決する」「採択する」 という意味で頻出の動詞です。

そこで unanimously adopt 〜 で 「満場一致で 〜 を可決する」 という言い方になります。

■編集後記

Wikipediaによれば、「コソボは、バルカン半島中部に位置する国。旧ユーゴスラビア連邦を構成していた自治州のひとつ。(中略)コソボ及びメトヒア自治州という名前のセルビア共和国の自治州であったが、1999年のコソボ紛争後からセルビアによる実効支配が及ばなくなり国連コソボ暫定行政ミッションの暫定統治による管理に入った。」
国連により統治されてたんですね。。。

大阪から帰りました。大阪寒かったです。雪がふりました。。。週末は名古屋!

(裏)柿の葉寿司ってけっこう日持ちするんですね!びっくり!日本人の知恵。。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク