毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ベアー・スターンズ買収価格引き上げで米国急騰

Pocket

US Stocks Soar on Raised Bear Stearns Offer

U.S. stocks rose strongly on Monday after JPMorgan Chase & Co lifted its takeover offer for Bear Stearns Cos Inc from $2 to $10 a share.

■チェック

・soar  急上昇する
・takeover offer  買収申し出

■対訳

「ベアー・スターンズ買収価格引き上げで米国急騰」

JPモルガン・チェースによるベアー・スターンズ買収申し出価格が1株あたり2ドルから10ドルへと引き上げられたのを受けて、月曜日の米株価は大きく上昇した。

■訳出のポイント

動詞 soar は、「大空へ舞い上がる」 という意味の古仏語 essorer が語源で、もともとは鳥や飛行機などが 「(空高く)舞い上がる」 「高く昇る」 という意味です。

しかし、英字新聞では経済関連の記事で登場することがほとんどで、その場合物価・株価・利益などが 「急上昇する」 「急騰する」 の意味になります。

今日は、本文ではこの sore に代わって rise strongly 「大きく上昇する」が使われていますが、ほぼ同じ意味です。

タイトル中の raised は動詞 raise 「上げる」 の過去分詞が形容詞になったもので 「高くなった」 「値上げされた」 の意味です。

そこで、Raised Bear Stearns Offer は 「値上げされたベアー・スターンズの(買収)申し出」 → 「ベアー・スターンズ買収額の引き上げ」となります。

__ a share で 「1 株あたり__で」 という表現になります。

今日の場合は、それに from A to B 「A から B へ」 という言い方が組み合わさっていて、 (lift) from $2 to $10 a share で 「1株あたり2ドルから10ドルへ引き上げる」 になっています。

■編集後記

wikipediaによれば、ベアー・スターンズは、アメリカの金融グループであり、大手投資銀行。
富裕層へのプライベート・バンキング、グローバル・クリアリング・サービス(様々な決済)を主としている。
世界の主要都市に支店をおき、日本は、東京虎ノ門の城山トラストタワーに拠点をおいています。
城山トラストタワーはうちの会社の近所です。ホテルオークラをはさんで反対側にあります。
先日このメルマガの

■編集後記

に少しだけでてきたマクドナルドは実は、この城山トラストタワーの近くです。。。

(裏)朝の空気は暖かく、春を実感。禁煙成功!(笑)

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク