毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ドメイン名 『ピザ・ドットコム』 が260万ドルで落札

Pocket

Pizza.com Domain Name Fetches $2.6M

A US man raked in $2.6m from the online auction of his Web domain “pizza.com” after maintaining the site for 14 years, paying only $20 a year.

■チェック

・domain  ドメイン
・fetch  (値段で) 売れる
・rake in  利益を得る、もうける
・maintain  維持する

■対訳

「ドメイン名 『ピザ・ドットコム』 が260万ドルで落札」

米国人男性が、毎年20ドルを払って14年間維持してきたウェブ・ドメイン『ピザ・ドットコム』 をネット・オークションにかけて、260万ドル(約2億6000万円)を得た。

■訳出のポイント

fetch は、もともと 「ある場所に行って人(物)を連れて(持って)くる」という意味の動詞で、主に英国で好んで使われます。

Fetch me my watch on the desk. 「机の上の腕時計を取ってくれ」という具合です。

ここから、口語では 「(物が)(値段を)連れてくる」 → 「(物が)(値段で)売れる」 という意味でも使われます。

例:His paintings fetched astronomical prices at the auction.
「彼の絵は競売で驚くような高値がついた」

rake は落ち葉などをかき集める 「くま手」 のことで、動詞だと「(くま手で)かき集める」 の意味になります。

ここから、rake in は (お金をくま手でかき寄せるように)「もうける」「大きな利益を得る」 という表現になっています。

日本語でいうと 「荒稼ぎする」 「がっぽりもうける」 「ぼろもうけする」といったニュアンスに近いかもしれません。

コンサルティング会社を経営していたメリーランド州在住のこの男性は、ピザ関連会社との取引を目的に14年前に pizza.com のドメイン登録をしました。

8年前にそのコンサル会社は売却したものの、それ以降も年20ドルの登録料を払い続けて、昨年からはピザのショップ情報やクーポンを掲載するサイトとして運営していたといいます。

それが、先ごろ vodka.com 『ウォッカ・ドットコム』 というドメイン名が3億円近い価格で落札されたことを知り、今回ネット・オークションに出してみたところ、1週間で2億6000万円という価格がつき、本人も驚いているそうです。

■編集後記

いやー、14年間毎年20ドルといっても、トータルの維持費は280ドルです。
3万円弱ですね。
それが2億6千万円というのは想像を絶する世界です。
実はインターネット上にはそういうネタがたくさん転がっています。

僕のビジネス書第2弾は実はそういうネットの奇妙な世界について詳細に記述しています。
興味がある方はぜひ読んでください!
現在、先行予約受付中です!以下のリンクから購入予約をするとPDFファイルの特典がついています!

働かないで年収10倍!自宅で不労所得を生み出すすごい仕掛け
http://www.infotop.jp/click.php?aid=4153&iid=21638
1400円!

(裏)今日、傘を壊した方、多いと思います。傘屋さんは稼いだか?

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク