毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

G20首脳、経済危機に対する迅速な行動を呼びかける

Pocket

G20 Leaders Urge Rapid Action against Economic Crisis

World leaders at the G20 financial summit in Washington D.C. on Saturday pledged to enhance their cooperation to tackle the global economic crisis.

■チェック

・urge  呼びかける
・pledge  誓言する
・rapid action  迅速な行動
・enhance cooperation  協力を強化する

■対訳

「G20首脳、経済危機に対する迅速な行動を呼びかける」

土曜日ワシントンD.C.での20経済首脳会議において世界の指導者らは、世界的経済危機に立ち向かうために相互協力を強化することを宣言した。

■訳出のポイント

urge は 「要請する」 「呼びかける」 という意味の動詞として、英字新聞でも常連の重要単語です。

この動詞の名詞形 urgency が 「緊急」、形容詞 urgent が 「急を要する」「切迫した」 という意味であることからも想像できるように、urge のもともとの意味は 「強力に進める」 「強く迫る」 というもの。

ですから、日本語では 「呼びかける」 とか 「要請する」 と訳される場合でも、そこには “切迫した” “強い” ニュアンスがあることを感じ取っておきましょう。

enhance は、すでに存在するもの、すでに良質なもの・優れたものを「さらに高める」 「一層よいものにする」 ということを表す動詞です。

具体的には、質・程度・能力・価値・可能性などを 「高める」 「強める」「強化する」 「増進する」 といった意味になります。

そこで、enhance (one’s) cooperation は、 「(すでに存在する)協力をさらに強める」 ということになります。

tackle は、「取り組む」 「立ち向かう」 という意味で頻出の動詞。

近ごろは、金融危機がらみの記事で特によく登場しているので、再確認しておきましょう。

■編集後記

世界的な金融恐慌で英字新聞では経済的な話題が連日大量に報道されています。
これらをすいすい読みたいですね!
先着250名への無料プレゼント!!
激動の世界を生き抜くためのサバイバル英語力を獲得しようぜ!
http://www.tokyo-sim.com/s_eij/index.php#present

Washington D.C.は、Washington, District of Columbia で、ワシントンコロンビア特別区と呼びます。
米国の政治の中心を担う独立都市です。
ところでこの「コロンビア」って何?
これはアメリカ大陸の発見者、クリストファー・コロンブスにちなんだ名称とのことです。
それ以外に意味はないです。

それにしても、注目されたG20金融サミットでは、「共同宣言」や「行動計画」などを打ち出しましたが、速効性のあるものは何ら示されず、ブッシュなどは、すでに心ここにあらずってな感じ。

具体策は次期政権へ丸投げって感じですね。。

(裏)石川遼、5位T、惜しかったですね!でも後半戦に入っての成長は凄い!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク