毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

中国、1月の輸出が急減

Pocket

China’s Exports Decline Sharply in January

China’s exports took an unexpectedly sharp dive in January, down 17.5% from a year earlier, marking the biggest drop in more than 12 years.

■チェック

・take a dive  急落する
・unexpectedly  予想以上に
・mark  記録する

■対訳

「中国、1月の輸出が急減」

1月の中国の輸出は予想以上の減少で、前年同月比で17.5%減となり、12年以上ぶりの高い減少率を記録した。

■訳出のポイント

タイトル中の decline は 「下降する」 「下落する」 という動詞なので、decline sharply で 「急激に落ち込む」 → 「急減する」 ということです。

形容詞 sharp は 「鋭い」 という意味でよく知られていますが、「急な」 の意味でも頻出です。

そして、その副詞形 sharply も同様で、「鋭く」 → 「急に」 「急激に」ということです。

take a dive も 「急落する」 「(急に)低下する」 という意味の表現です。

ここでは、この表現に副詞 unexpectedly と形容詞 sharp が加わって、took an unexpectedly sharp dive 「予想以上に急な落下をした」 →「予想以上に急激な減少をした」 ということになります。

from a year earlier は 「1年前から」 の意味で、「前年同月比で」ということになります。

中国税関総署によると、1月は輸入の方も前年同月比43.1%減。

金融危機に端を発した世界的不況の中で、世界第3の経済である中国の高成長にも深刻な影響が出ていることが現れています。

■編集後記

北海道の釧路の川にラッコが現れ、ゆうゆうと泳いでいるそうです(笑)
ラッコは北方領土のエトロフ島周辺に生息しているらしく、「一人」で南下してきたんでしょうね。。
ちゃんと帰れるのかな。。
調べてみるとラッコはイタチ科で、アイヌ語でラッコ rakko と呼ばれて、その名が今でも通っているそうです。
同じく「シシャモ」「トナカイ」もアイヌ語だそうです。。。
知らないところで僕らはアイヌ語を使っていたんですね^^

★★毎日1分!英字新聞プレミアム  http://tinyurl.com/6ze8xl ←お奨め!

(裏)石川勝美さん、ブログちゃんと更新してください(爆)

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク