毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

世界初の排出物ゼロ極地基地、南極に開設

Pocket

First Zero-emission Polar Station Opened in Antarctica

Belgium has opened the world’s first zero-emission polar research station in Antarctica on Sunday, aiming at studying global climate change.

■チェック

・zero-emission  排出物ゼロの 
・polar station  極地基地
・Antarctica  南極
・Belgium  ベルギー

■対訳

「世界初の排出物ゼロ極地基地、南極に開設」

ベルギーが日曜日、地球の気候変動の研究を目的とした世界初の排出物ゼロの極地観測基地を南極に開設した。

■訳出のポイント

emission は 「放出」 「排出」、あるいは 「排気」 という意味の名詞。

そこで、zero-emission は 「排出物ゼロの」、すなわち 「有害排出ガスを出さない」 ということです。

pole というと、日本語でも 「ポール」 というように、棒状のものを指す名詞がよく知られていますが、同スペル同音の異なる単語として、天体の 「極」 という意味のものがあります。

そこで、「南極」 south pole あるいは 「北極」 north pole という言い方がされます。

今日登場している polar はこちらの pole の形容詞形で、 「極の」「極地の」 という意味になります。

そこで、polar station は 「極地の基地」 ということです。

ちなみに、「シロクマ」 「ホッキョクグマ」 は英語で polar bear となります。

さて、先に 「南極」 は south pole と紹介しましたが、これは地球に限らずあらゆる天体の 「南極」 を意味する言葉で、いわば一般名詞です。

ただし、the South Pole と大文字で綴ると、地球上の “地名” としての「南極」 を指すことになります。

そして、今日登場している Antarctic も 「南極地域(の)」 という意味です。

「北極地域」 についても、 the North Pole あるいは Arctic が使われます。

さて、空気力学に基づいて設計されたこの基地は、木とステンレス製で外気温マイナス50度という環境に耐えうるように、厚み40センチの断熱材を使用し、ソーラーパネルと風力発電装置を完備しているそうです。

必要エネルギーのすべてを太陽と風力でまかない、世界各国から集まった20人の研究者たちが南極を汚染せず快適に暮らせるような工夫がされているということです。

■編集後記

今日は寒いです。
東京でも日中6度くらいでしょうか。。
先週の土曜日は20度を越えてたので、体調を崩さないように気をつけなくてはいけません。
体調を崩すといえば、中川財相、辞意を表明しましたね。。
なんか、安部さんが以前、体調を理由に総理を辞任したのを思い出します。

ヒラリークリントンさんの来日で、アメリカ大使館周辺は警備の機動隊が大勢つめかけてます。
右翼の街宣車が時々近寄ってきてうるさいです。

★★毎日1分!英字新聞プレミアム  http://tinyurl.com/6ze8xl ←お奨め!

(裏)AT&Tプロアマ最終日中止決定。遼くん、67位に後退。。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク