毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

豚インフルエンザ、WHOが警戒レベル引き上げ

Pocket

WHO Raises Swine Flu Alert Level

The World Health Organization elevated its influenza pandemic alert to phase five on Wednesday as the count of swine flu infections continues to climb.

■チェック

・alert level  警戒レベル
・elevate  引き上げる
・count  総数
 

■対訳

「豚インフルエンザ、WHOが警戒レベル引き上げ」

豚インフルエンザの感染者数が増加し続ける中で、世界保健機関は水曜日、インフルエンザ世界的大流行の警戒レベルをフェーズ5へと引き上げた。

■訳出のポイント

elevate は 「持ち上げる」 「高める」 という意味の動詞。

ここでは elevate 〜 to … 「〜を…へ持ち上げる」 → 「〜を…へ引き上げる」という形で使われています。

phase は変化する物・状態のひとつの姿・相を指す言葉で、例えば月の満ち欠けの状態を表すのに使われます。

また、発達・変化・進行などにおける 「段階」 「局面」 「時期」 といった意味にもなります。

つまり意味的には stage に類似ですが、より堅い単語といえます。

count はもともと 「数える」 「計算する」 という動詞で、ここから「数えること」 「計算」 という名詞にもなります。

そして、数えた(計算した)結果である 「総数」 「合計」 という意味でも使われます。

そこで、the count of swine flu infections は 「豚インフルエンザ感染(者)数」 ということになります。

climb は climb a mountain 「山に登る」 というように 「登る」 「上がる」という動詞。

ここから 「上昇する」 → 「(数が)増える」 ということで、今日のように被害者などの人数が 「増加する」 場合や、物価などが 「上昇する」 →「値上がりする」 といった意味でもよく使われます。

■編集後記

豚インフルエンザはひょっとして、2001年の911テロ以来、最大の脅威となるかもしれません。。。
とうとう米国内でも死者が出て、これ以上死者が出ると、米国への渡航禁止も当然視野に入ります。
すでにパナソニックや日立造船をはじめとする企業は、社員の米国への渡航を禁止しました。
昨年感染列島という映画を見ましたが、映画の内容は最悪で陳腐で救いようのない駄作でしたが、「感染列島」というタイトルだけが不気味に思い出されます。

(裏)それでも豚肉は食べたいですよね。。。
鹿児島の黒豚とか。。
しゃぶしゃぶ最高。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク