毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本の実験棟『きぼう』が完成

Pocket

Japan’s ‘Kibo’ Laboratory Complex Completed

Two spacewalking astronauts outfitted a new outdoor experiments platform with television cameras on Monday, completing Kibo, Japan’s International Space Station research laboratory complex.

■チェック

・laboratory complex  実験棟
・complete  完成する
・spacewalk 宇宙遊泳する
・outfit  取り付ける

■対訳

「日本の実験棟『きぼう』が完成」

月曜日、宇宙飛行士2人が宇宙遊泳で新しい船外実験プラットホームにTVカメラを設置し、国際宇宙ステーションの日本実験棟『きぼう』が完成した。

■訳出のポイント

spacewalk は直訳すると 「宇宙歩行」、すなわち 「宇宙遊泳」。

名詞としても 動詞(宇宙遊泳する)としても使われます。

そこで Two spacewalking astronauts outfitted… の部分は「2人の宇宙遊泳する宇宙飛行士が…を設置した」→「宇宙飛行士2人が宇宙遊泳で…を設置した」ということです。

outfit は fit out 「~に装備する」 「~に取り付ける」 という句動詞が逆転した動詞で 「~を取り付ける」 の意。

outfit A with B で 「A にB を取り付ける」 という言い方になります。

platform は 「壇」 「台」 の意味で、ここでは experiments platform で台状の実験設備と考えられます。

また、outdoor experiments platform とあるので、この設備は outdoor 「屋外」 であること、すなわち国際宇宙ステーションの外に設置されたことがわかります。

対訳では “宇宙船(宇宙ステーション)の外にある” ということで「船外実験プラットホーム」 としています。

というわけで、outfitted a new outdoor experiments platform with television camera で 「新しい船外実験プラットホームにTVカメラを取り付けた」となります。

1985年の計画以来、開発および建設に7600億円を投じた日本初の有人宇宙施設が完成しました。

船内と船外の空間をフルに活用できる日本独自の宇宙実験施設、今後どのように活用しどのような成果が挙げられるのか、期待したいところです。

■編集後記

スペースシャトルディスカバリー号で3月15日、宇宙に飛び立った若田光一さんは、4ヶ月半の宇宙滞在を終えて、間もなくエンデバー号にて帰還することになっています。
帰還後は、地球の重力に身体を順応させるために、45日間にわたるトレーニングが待っているそうです。
宇宙船では、生鮮食料品がないので、帰還後はまず寿司を食べたいそうです(笑)

若田さんのブログはこちら http://blogs.yahoo.co.jp/koichiwakata_blog

(裏)石川、明日から小樽、サンクロレラ。
がんば!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク