毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

エルビスの毛髪、1万8300ドルで落札

Pocket

Elvis’ Hair Sold for $18,300

A clump of Elvis Presley’s hair was sold for $18,300 at a Chicago auction house. 
It is believed to have been trimmed from the head of the King of Rock and Roll when he joined the Army in 1958 at the age of 23.

■チェック


 
・clump  塊、まとまり
・trim  刈る→髪を切る

■対訳

「エルビスの毛髪、1万8300ドルで落札」

シカゴの競売会社でエルビス・プレスリーの毛髪が1万8300ドル(約167万円)で落札された。
この毛髪は、1958年に「ロックの王様」が23歳で陸軍に入隊した際に切り落とされたものとされる。

■訳出のポイント

clump はもともと低木などがかたまって生えている 「木立」 「茂み」 を意味する名詞です。

ここから 「群れ」 「塊」 という意味になります。

a clump of ~ で 「ひとかたまりの~」 「一群の~」 という言い方。

したがって、a clump of Elvis Presley’s hair は直訳すると「ひとかたまりの」 ですが、日本語では単に 「エルビス・プレスリーの毛髪」とする方が自然なので、対訳でもあえて a clump of は訳出しませんでした。

動詞 trim は、芝や生垣などを 「刈り込む」 「手入れする」 という意味の動詞。

ここから、「髪の毛を少しだけ切って形を整える」 「髪の毛をそろえる」という意味でも使われます。

そこで、trimmed from the head of the King of Rock and Roll は「ロックの王様(=エルビス)の頭から切られた」 ということになります。

army は「軍隊」「軍」一般を指して使われる名詞でもありますが、とくに the Army となると「(一国の)陸軍」の意味になります。

また join は 「~に加わる」 「~に参加する」 という動詞なので、join the Army で 「陸軍に入隊する」 ということです。

今回のオークションではこの毛髪のほかにも、洋服やコンサートでステージからファンに投げられたスカーフ、1967年のエルビスの結婚式の写真などが次々と高額で落札されました。

死後30余年たっても 「ロックの王様」 の人気は衰えていないようです。

■編集後記

エルビスの毛髪、まだDNA鑑定行ってないそうです。。
wikipediaで彼のエピソードを読むと興味深いものが数多くあります。
彼は、さまざまな団体に毎日、数え切れないくらいの寄付を行っていたそうです。
それも匿名や非公式で。。
「1日100万ドル使い続けても使い切れない」という状況だったらしい。。

昨日、仕事で河口湖の近くまで行ってきました。
行きも帰りも高速道路空いていて、天気もよく半分ドライブみたいなもんでした(汗)
ただ、土日となると高速道路が安いので常にどこかで渋滞がある。。
週末は中央道、使う気になりません。。

(裏)東野圭吾「殺人の門」。
なかなか読み応えあります。。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク