毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

沖縄米軍基地、1万7000人が 『人間の鎖』 で抗議

Pocket

17,000 Protesters Form “Human Chain” at US Base in Okinawa, Japan

About 17,000 Japanese formed a 13 kilometer-long “human chain” encircling the U.S. Marine Corp’s Futenma Air Station in Okinawa on Sunday, calling for an early closure of the base and withdrawal from the prefecture.

■チェック

・form ~を形作る、形成する
・human chain  人間の鎖
・encircle  ~を取り囲む
・closure  閉鎖
・withdrawal from ~   ~からの撤退

■対訳

「沖縄米軍基地、1万7000人が 『人間の鎖』 で抗議」

日曜日に約1万7000人が長さ13キロに渡る 『人間の鎖』 をつくって沖縄の米軍普天間飛行場を包囲し、基地の早期閉鎖と沖縄県からの撤退を求める声を上げた。

■訳出のポイント

form はもともと 「形」 「外形」 という意味の名詞です。

ここから、「形をなす」 「形づくる」 という動詞にもなります。

今日の場合は form “human chain” で 「『人間の鎖』をつくる」ということで、人々が手と手をつなぎ鎖のようにつながることを表現しているわけです。

encircle は circle 「円」 という名詞の前に 「~の中に入れる」という意の動詞を作る接頭辞 en- がついたもの。

そこで、「円の中に入れる」 → 「~を取り囲む」 という動詞になります。

したがって、the U.S. Marine Corp’s Futenma Air Station in Okinawa で「沖縄の米軍普天間飛行場を取り囲む」 です。

call for は英字新聞頻出の重要表現。

何度も繰り返して登場するので、しっかり押さえておきましょう。

call はもともと 「(大声で)叫ぶ」 という動詞なので、call for も「~のために叫ぶ」 というのが原意です。

ここから 「声を上げて~を求める」 「~を呼び求める」 → 「~を要求する」「~を呼び掛ける」 「~を訴える」 という表現になっているわけです。

今日の場合は、実際に1万7000もの人々が “声をあげて”普天間基地の閉鎖と米軍撤退を求めたという状況なので、あえて 「~を求める声を上げた」 と訳出しています。

■編集後記

普天間問題ですが、この問題は自民党政権と米国政府との間で前世紀にすでに合理的に解決していたそうです。
ところが政権が交代して、打ち合わせたように、うまくことが運ばなかったようです。
米国サイドとしては、すでに日本側と決まった事柄なのにどうして今さら、というような感じだそうです。
確かに一般市民の感覚としては、なぜここまで大騒ぎしているのかいまひとつ理解できない部分が大きいです。
(裏)週末はよい天気でした。
今日も。
でも水、木と崩れる。
僕は雨男か!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク