毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本の角界、八百長疑惑に揺れる

Pocket

Japan’s Sumo Rocked by Bout-fixing Allegations

Japan’s sumo wrestling is facing new allegations of match-fixing, just less than a year after a betting scandal shook the world of the ancient national sport.

■チェック

・bout (match)-fixing  八百長
・allegation(s)  疑惑
・betting scandal  賭博スキャンダル
・ancient national sport  伝統的な国技

■対訳

「日本の角界、八百長疑惑に揺れる」

日本の大相撲が、新たな八百長疑惑に直面している。
賭博スキャンダルが伝統的な国技である角界を揺るがしてから、まだ1年も過ぎていない。

■訳出のポイント

bout は聞きなれない語かもしれませんが、ボクシングなどの 「勝負」「試合」 の意で、ここでは match と同意です。

また、fix は 「固定する」 「決定する」 という動詞なので、bout-fixing あるいは match-fixing で「試合(結果)を(あらかじめ)固定すること」 → 「八百長」となります。

allegation はまだ証拠がないことに関する 「主張」 「供述」 という意味の名詞。

ここから、報道では、まだ証拠が出ていない事件や事柄についての日本語でいう 「疑惑」 のニュアンスでよく使われる語となっています。

そこで、タイトルの bout-fixing allegations、および本文のallegations of match-fixing はどちらも 「八百長疑惑」ということです。

face は 「顔」 「顔面」 「面」 という名詞としてよく知られる語ですが、「~に直面する」 という動詞としても頻出なので、注意しましょう。

タイトルの rock、本文後半の shake はともに 「揺らす」 「揺るがす」という動詞。

カンマ以下の文後半を直訳すると、「賭博スキャンダルが伝統的な国技の世界(=角界)を揺るがした、わずか1年未満後に」。

つまり、「賭博スキャンダルが伝統的な国技である角界を揺るがしてから、まだ1年も過ぎていない。」 ということです。

今回の八百長疑惑では、警視庁が押収した力士の携帯電話2台の携帯メールの内容から、計13人の名前が挙がり、そのうち3人は八百長を認めたと報道されています。

取り組みの詳細や勝ち星を数十万で売買したことが示唆されるなど、公表されたメールの内容もかなりショッキングなものです。

■編集後記

十両と幕下では給料に雲泥の差があるということが、八百長に繋がる原因になってるのではないか?と言われています。
相撲やゴルフは毎回ほとんど同じ顔ぶれで、試合会場を転々としますから、ライバルとはいえ仲間意識が強く働くこともあると思います。
仲のいい○○が幕下に落ちそうなとき、自分の身の安泰が確保できていたら・・・そう考えると少し納得できてしまう自分がいます。
当然良くないことですけれど。。

(裏)帰国しました。
今日は日本もあまり寒くないですね。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク