毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

慢性疼痛の遺伝子を特定

Pocket

Gene for Chronic Pain Identified

Researchers at the University of Cambridge have discovered a gene responsible for chronic pain, a finding that could open the door to better medications for long-lasting back pain, arthritis, and headaches.

■チェック

・gene  遺伝子
・chronic pain  慢性痛、慢性疼痛
・(be) responsible for ~に関与する
・medication  薬物(治療)
・arthritis  関節炎

■対訳

「慢性疼痛の遺伝子を特定」

ケンブリッジ大学の研究者らが、慢性疼痛に関与する遺伝子を発見した。
この発見によって、長期に渡る腰痛、関節炎、頭痛などに対する、よりよい薬物治療への扉が開かれるかもしれない。

■訳出のポイント

chronic の語源は、「期間の」 「長期の」 というギリシア語 chronikos 。

ここから、とくに病気について 「長期の」 → 「慢性の」 という意味で使われる形容詞となっています。

responsible は response 「対応」 「返答」 という名詞の後ろに「~できる」 という接尾辞 -ible がついたもので、「(責任をもって)返答できる」 → 「責任がある」 という形容詞。

そして、「~に責任がある」 → 「~の原因である」 というニュアンスでも使われます。

(be) responsible for ~ で 「~に対して責任がある」 →「~の原因である」 「~に関与している」 という言い方になります。

したがって、 gene (which is) responsible for chronic pain で「慢性痛に関与している遺伝子」 です。

open the door は文字通り 「扉を開ける」 「ドアを開ける」。

ただし、日本語と同様、新しい可能性の “扉を開ける”、つまり「チャンスを与える」 (= open up the possibility) という意味でもしばしば使われる表現なので、その点も確認しておきましょう。

今回 「サイエンス」 誌に発表されたこの研究では、マウスの痛みを感じる神経から HCN2 と呼ばれる遺伝子を取り除いたところ、マウスは慢性痛を全く感じなくなったといいます。

ただし、acute pain 「急性の痛み」 「急性疼痛」 に影響はなかったそうです。

研究者らは、将来的にはこの HCN2 遺伝子が作り出すタンパク質をブロック(阻害)することで慢性疼痛を緩和する新薬を開発できる、と期待しています。

■編集後記

報道によれば日本のFacebookのアクティブユーザーが月間500万人を越えたとのこと。
Facebookは実名、顔出しが基本ですが、20代の人たちに実施したあるアンケートによれば88%が抵抗があるということです。
悪用されるのが怖いとのことです。もしFacebookがニックネームOKで顔を出さなくても良いとなるともっとユーザーは増えるでしょうが、Facebookの良さが失われることは間違いありませんね。。
(裏)なんか残暑というより猛暑ですよ。。
今日はゴルフコンペ!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク