毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

イラン・イラク国境で大規模地震、死者200人

Pocket

Massive Quake Kills 200 on Iran-Iraq Border

More than 200 people have been killed and some 1700 injured after a powerful 7.3-magnitude earthquake shook the border region between Iran and Iraq Sunday evening.

■チェック

・massive quake    大規模地震
・border region    国境(地帯)
・some    およそ、約
・shake    ~を揺らす → (地震が)〜を襲う

■対訳

「イラン・イラク国境で大規模地震、死者200人」

日曜夜にイランとイラクの国境地帯でマグネチュード7.3の強い地震が発生し、これまでに200人以上が死亡し、約1700人が負傷した。

■訳出のポイント

英字新聞ではおなじみですが、

quake は earthquake の省略形。

「地震」 ですね。

massive quake で 「巨大地震」 「大地震」 「大規模地震」

の意味になります。

border はもともと、

地域や平面の 「へり」 「縁(ふち)」 「端(はし)」

を意味する名詞。

ここから、

国、州、地方などの(~との)「境界(線)」

の意でしばしば登場する単語となっています。

「国境」 に関しては、

national border

などと言う場合もありますが、

基本的には単に border が使われます。

今日の場合も、

タイトルでは

Iran-Iraq border で

「イラン・イラク国境」、

本文では

border region between Iran and Iraq で

「イランとイラクの間の国境地帯」

となっています。

shake は

「~を振る」 「~を揺する」 「~を揺らす」

という動詞。

ここから、「地震」 を主語として、目的語(~)に場所・地域などを取ると

「(地震が)~を揺らす」 →

「(地震が)~を襲う」 → 「(地震が)~で発生する」

という表現になります。

そこで、

shook the border region between Iran and Iraq

の部分は

「(マグネチュード7.3の強い地震が)イランとイラクの国境地帯で発生した」

というわけです。

US Geological Survey (=USGS) 「米地質調査所」 によると、今回地震の規模はマグニチュード7.3で、震源はイラン国境に近いイラク北東部。

イラン当局によると、イラン国内で207人の死亡が確認され、負傷者も約1700人にのぼっており、被害者数はさらに増加することが懸念されています。

■編集後記

やはり耐震性とは無縁な構造の建築物が多い地域は、被害が大きくなります。
それにしてもマグニチュード7.3がもし首都圏を襲ったらと思うとぞっとします。

(裏)朝、晩、ぐっと冷え込むようになりました。風邪をひかないようにしないと・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク