毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

フェイスブック株主が提訴、株価急落で

Pocket

Facebook Shareholders Sue over Share Plummet

Facebook shareholders sued the US social media company and it’s CEO Mark Zuckerberg after its share price nosedived nearly 20%.

■チェック

・shareholder    株主
・sue over    …をめぐって提訴する、訴訟を起こす
・share (price)    株(価)
・plummet    暴落、急落
・nosedive    (株価が)暴落する、急落する

■対訳

「フェイスブック株主が提訴、株価急落で」

米ソーシャル・メディア企業、フェイスブックの株かが20%近く急落したことを受け、株主が同社とマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者を相手取り、訴訟を起こした。

■訳出のポイント

share は

「分け前」 「取り分」

という名詞。

ここから、

会社への「出資(の分担)」 → 「株」 「株式」

という意味でも頻出の語となっていますね。

plummet はもともと

海の中に投げ入れて深さを測る 「測鉛(そくえん)」

のことです。

ここから、

「急に落ちること」 → 「急落」

の意味、

とくに、株価や価格などの 「急落」 「暴落」

の意味で頻出となっています。

そこで、タイトルの

share plummet は

「株価の急落」

というわけです。

sue は

「~を訴える」 「~を訴える」 「~を提訴する」 「~を相手に訴訟を起こす」

という動詞。

sue over … で

「…をめぐって訴える」 「…に関して提訴する」

という言い方になります。

nosedive は直訳すると

「鼻先から突っ込む」。

日本語の 「頭から突っ込む」

に近いニュアンスですね。

飛行機が 「急降下する」

という意味で使われる動詞ですが、

口語では

物価・株価・利益・配当などが

「急落する」 「暴落する」

場合にもしばしば使われます。

成長減速懸念などを背景に、フェイスブックの株価は26日のNY市場で、前日比約19%下落しました。

これによって、企業価値を示す時価総額は約1190億ドル(約13兆円)減少。

1日あたりの時価総額損失額としては、米上場企業で最大だったといいます。

これを受けて、翌27日、同社とザッカーバーグ最高経営責任者らを相手に、株主が訴訟を起こした、というニュースです。

原告側は、同社およびザッカーバーグ最高経営責任者、ウェーナー最高財務責任者が、成長鈍化や営業利益率の低下などに関して、誤解を与える説明をした、あるいは情報公開が不十分だったとして、連邦証券法に違反、と主張。

訴訟社会の米国では、予期せぬ株価の急落に対して、株主が提訴することは珍しありません。

今回のフェイスブックに関しては、集団訴訟も含めて同様の動きが大きく広がる可能性もありそうです。

■編集後記

米国株をIT関連を中心にいくつか保有していますが最近の円高と、今回のFB株急落の煽りを受けて、円建てではやや目減りしました。今日これから札幌から東京に帰りますが、札幌、めちゃ暑かったです。昨日の昼も32度・・・東京より暑いんじゃないかと思いました。また札幌の人たち、年に冷房を入れるのは1週間もないそうですがここのところ毎日冷房をいれているそうです。

(裏)今朝、豊平川から中島公園をジョグ! https://www.instagram.com/leoquu/

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク