毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

米軍、シリアから撤退へ

Pocket

US Troops to Withdraw from Syria

US troops have begun withdrawing from Syria as President Donald Trump declared the Islamic State militants had been “defeated”.

■チェック

・US troops   米軍
・withdraw   撤退する
・Islamic State militants   過激派『イスラム国』
・declare   ~を宣言する、断言する
・(be) defeated   敗北する

■対訳

「米軍、シリアから撤退へ」

ドナルド・トランプ米大統領が過激派『イスラム国』は ”敗北した” と宣言し、米軍はシリアから撤退を開始した。

■訳出のポイント

troop はもともと

移動する人、サル、アリなどの 「群れ」 「一隊」 「一団」

を意味する名詞。

ここから、

troops と複数形で

「軍隊」 「兵士(たち)」

の意味でも頻出の単語となっています。

そこで、

US troops は

「米国の軍隊」 → 「米軍」

ということですね。

動詞 withdraw は

手・足などを 「引っ込める」 の意。

陳述、約束、申し出などを

「引っ込める」 → 「取り消す」 「撤回する」 「取り下げる」

という意味でもよく使われる語です。

英字新聞では、

人やものを 「退かせる」 「撤退させる」、

および

人やものが 「退く」 「撤退する」

という意味で頻出の動詞となっています。

特に、今日の記事のように

軍隊を 「撤退させる」

軍隊が 「撤退する」

という文脈でしばしば登場しますね。

withdraw from Syria で

「シリアから撤退する」

ということです。

また、本文では

have begun withdrawing from Syria なので

「シリアから撤退することを始めた」 →

「シリアから撤退を開始した」

となっていますね。

defeat は

敵などを 「負かす」 「倒す」 「破る」

という動詞。

受動態の be defeated

「負かされる」 「倒される」 → 「負ける」 「敗北する」

という形で使われることも多いので、確認しておきましょう。

米ホワイトハウスは19日、シリアに展開する米軍が撤退を開始したことを発表しました。

米メディアによると、トランプ政権は早期に米軍を全面撤退させる意向だといいます。

トランプ大統領はツイッターの投稿なので、

「シリアでの IS (イスラム国)との戦いに勝利した」

ことを繰り返し強調しています。

ただ、米議会や同盟国からは、IS が完全に掃討されたわけではない状況を指摘する声、反発の声も上がっています。

■編集後記

しかしISが勢力を伸ばしていた時期は恐ろしかったです。。現在2000人ほどの米軍駐留基地があるそうです。米軍が撤退するとまたなにか力のバランスが変わってISが活気づかなければ良いのですが。

明日から3連休。でも僕は家でガッツリ仕事しています!
家で誰でも楽しくできる自分だけの仕事とは? → http://www.namni.net/t/kd2e.html

(裏)暖かくて12月下旬とは思えません!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク