毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

豪で森林火災、ニューサウスウェールズで非常事態宣言

Pocket

Australia Wildfires: State Of Emergency Declared in New South Wales

Australia’s New South Wales state declared a state of emergency as more than 60 wildfires continue burning as of Monday in the country’s most populous state.

■チェック

・wildfire   山火事、森林火災
・declare (a) state of emergency  非常事態を宣言する
・New South Wales (state)  【豪州】ニューサウスウェールズ州
・as of   ~の時点で
・populous   人口の多い、人口密度の高い

■対訳

「豪で森林火災、ニューサウスウェールズで非常事態宣言」

オーストラリアで最も人口が多いニューサウスウェールズ州では、月曜日の時点で60以上の森林火災が燃え続ける中、非常事態が宣言された。

■訳出のポイント

wildfire は

「荒野で起きる火事」。

つまり、

日本語の 「野火」 「山火事」 「森林火災」

に当たる単語としてよく使われます。

state of emergency は

「非常事態」。

declare a state of emergency

「非常事態を宣言する」

というフレーズで頻出なので、このままおぼえておくとよいでしょう

as of ~ は

「~現在で」「~の時点で」

という言い方。

ここでは

as of Monday なので

「月曜日の時点で」

ということです。

populous は

「人口の多い」 「人口密度が高い」

という形容詞。

そこで、

the country’s most populous state の部分は

「その国の最も人口が多い州」

ということで、これは

New South Wales 「ニューサウスウェールズ(州)」

のことを指していますね。

これらを踏まえて、本文を直訳すると

「オーストラリアで最も人口が多い州では月曜日の時点で、60以上の森林火災が燃え続けている中で、(その)ニューサウスウェールズ州が非常事態を宣言した」。

対訳では、

「オーストラリアで最も人口が多いニューサウスウェールズ州では、月曜日の時点で60以上の森林火災が燃え続ける中、非常事態が宣言された」

としています。

オーストラリア南東部ニューサウスウェールズ州は11日、大規模な森林火災が同国最大都市シドニーにもおよぶ可能性があるなどとして、「非常事態」を宣言。

同州で森林火災に基づく非常事態宣言は6年ぶりだそうです。

州北部などを襲った火災では、これまでに3人が死亡し、150戸以上の住宅が焼失。

一部のコアラ生息地では生息数の半分以上の350匹前後が死んだもようだといいます。

■編集後記

日本のようにもともと雨が多い国では大雨による災害が増大し、カリフォルニアや豪州など乾燥する地域では自然発生火災が増えている・・・地球規模で気候が極端化しているあらわれでしょうね。

(裏)明日の夜は関東13度で北風8mなんで体感気温は5度だそうです・・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク