毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

GMとセグウェイ、新しい電動二輪車を発表

Pocket

GM, Segway Unveil New 2-Wheeled Electric Vehicle

General Motors Corp. announced on Tuesday that the U.S. automaker is teaming up with Segway Inc. in developing a two-wheeled, two-seat electric vehicle for convenient, safe, and clean urban transportation.

■チェック

・two-wheeled  二輪の
・team up  共同する
・electric vehicle  電動の乗物
・urban transportation  都市交通

■対訳

「GMとセグウェイ、新しい電動二輪車を発表」

米自動車メーカーのゼネラル・モーターズ社は火曜日、セグウェイ社と共同で、便利・安全でクリーンな都市交通のための二人乗り電動二輪車を開発していると発表した。

■訳出のポイント

team は誰でも知っている名詞で 「チーム」 「組」 の意味ですが、今日は 「チームをつくる」 という動詞として登場しています。

そして、team up で 「協力する」 「共同する」 という句動詞になります。

ここでは team up with 〜 in … 「〜と…において協力する」 →「〜と共同で…する」という形で使われています。

clean は 「きれいにする」 「掃除する」 という動詞としても頻出ですが、もともとは 「汚れていない」 「きれいな」 という意味の形容詞。

ここから、空気や水などが 「有害物質に汚染されていない」 場合、さらにはエネルギー源などが 「有害物質を出さない」 という場合にも用いられます。

こういった意味では、日本語でも 「クリーンな」 という言い方が定着してきているようです。

Segway は米国の発明家 Dean Kamen が開発した電動二輪車で、会社名でもあります。

従来は立ち乗り式ですが、今回GMと共同で開発しているのは座席に座る二人乗り。

リチウムイオン電池を用いて最高時速は約56キロ、1回の充電で最長56キロの走行が可能といいます。

また、車両同士の相互通信機能を備え、自動で衝突を防止したり、渋滞を回避できる、ということです。

■編集後記

どうなんでしょうね。。
もしかしたら20年後の世界には電動自動車しか走ってなかったりするかもしれません。
セグウェイは米国のゴルフ放送とか見てるとカメラマンや記者がそれに乗ってコース内を移動しているところを見かけたりしますが、日本でも販売代理店ができるなど、売れてることは売れてるのでしょうね。。
ただセグウェイは車道を走行することはできないし、今度の2人乗りも最高時速が56キロとのことなので車道の走行はできないでしょう。。
たぶん。。

(裏)イーグルレイク、こてんぱんにやられてきました。なんとか90台でしたが。。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク