毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

英ペットショップ、子犬・子猫の販売禁止へ

Pocket

UK Pet Shops to Be Banned from Selling Puppies or Kittens

Pet shops will be banned from selling puppies and kittens less than six months old in Britain, the government announced.

■チェック

・(the) UK (=Britain) 英国、イギリス
・ban from 〜するのを禁止する
・puppy 子犬
・kitten 子猫

■対訳

「英ペットショップ、子犬・子猫の販売禁止へ」

英国のペットショップにおいて、生後6ヶ月未満の子犬や子猫の販売が禁止される。同国政府が明らかにした。

■訳出のポイント

UK は

United Kingdom (of Great Britain and Northern Ireland)

の略。

つまり、「英国」 「イギリス」 にあたる語。

そして、Britain も同様ですね。

ban はもともと

「禁止(令)」 「禁制」

という名詞。

ここから、

「~を(法的に)禁止する」

という動詞としても頻出ですね。

ban (人)from ~ing で

「(人)が ~するのを禁止する」

という言い方になります。

今日の場合は、

(人)= pet shops 「ペットショップ」

になっています。

さらに、受動態で

pet shops will be banned from selling …. なので

「ペットショップは・・・を販売するのを禁止される」 →

「ペットショップにおいて、・・・の販売が禁止される」

というわけです。

six months old は

「生後6ヶ月」。

puppies and kittens (which are) less than six months old

「生後6ヶ月未満の子犬および子猫」

となっていますね。

動詞 announce といえば

「~を発表する」 「~を公表する」 の意。

計画や決定事項などを

「知らせる」 「明らかにする」

というニュアンスで訳される場合も多いので、確認しておきましょう。

英政府は23日、英国内で生後6カ月未満の子犬や子猫を、ブリーダーや動物愛護施設以外から手に入れることを禁じる、と発表しました。

これによって、ペットショップでは子犬・子猫の販売ができなくなるというわけです。

animal rights movement 「動物愛護活動」 が盛んな英国では、悪質なブリーダーが劣悪な環境で犬・猫などのペットを大量に繁殖させるいわゆる puppy farm 「子犬農場」の存在が社会問題化しており、今回の規制はその対策の一環だといいます。

悪質なブリーダーの大半はペットショップに子犬・子猫を卸しているということです。

■編集後記

ペットショップで可愛らしい子犬・子猫を見かけると、たまりませんね。いつまで見ていても飽きないし、撫でたり遊んだりしたくなります。でも、全ての子が売れるわけはないでしょうし、売れ残った子たちがどうなるかと思うと胸が痛みます。

(裏)うちには2匹のチワワがいます。朝と夕の散歩担当は僕です・・

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク