毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

IBM:特許侵害でアマゾンを提訴

Pocket

IBM Sues Amazon For Patent Infringement

International Business Machines Corp. announced on Monday that it had filed two lawsuits against Amazon.com Inc., accusing the online shopping giant of violating five patents that are essential and fundamental technologies for e-commerce.

■チェック

・sue 訴訟を起こす、訴える
・patent infringement 特許(権)侵害
・lawsuit 訴訟、告訴
・essential 不可欠な
・fundamental [形容詞] 基本的な

■対訳

「IBM:特許侵害でアマゾンを提訴」

IBM社は月曜日、電子商取引に不可欠な基本的技術である5つの特許を侵害しているとして、オンライン・ショッピングの大手アマゾン・ドット・コムを相手に2件の訴訟を起こした、と発表した。

■訳出のポイント

infringe は、権利などを 「侵す」 「侵害する」 、あるいは法を 「犯す」「違反する」 という意味の動詞です。

タイトルの infringement はその名詞形で 「侵害」 「違反」 の意味になります。

また、本文中に使われている violate は動詞 infringe と同じ意味です。

動詞 file は色々な意味で使われますが、ここでは 「提起する」 「申請する」という意味です。

特に、告訴や申請書などを正式な手続きを踏んで「申し立てる」「提出する」という場合に使われる用法です。

今日登場している file a lawsuit 「訴訟を起こす」 のほかに、file a claim 「 (正式な) 苦情 (あるいは請求) を提出する」file a bankruptcy 「破産を申告する」 などは、頻出表現です。

また、accuse 人 of 〜 で 「人を〜で非難する」 「人を〜で訴える」という言い方にも注意しておきましょう。

■編集後記

特許侵害の内容は詳しくは分かりませんが、報道によれば、以下の技術だそうです。
・Presenting Applications in an Interactive Service
・Storing Data in an Interactive Network
・Presenting Advertising in an Interactive Service
・Adjusting Hypertext Links with Weighted User Goals and Activities
・Ordering Items Using an Electronic Catalogue

Ordering Items Using an Electronic Catalogue これなんて普通のネットショップでは一般的になっているような気がしますが、やはりアマゾンの場合違うのかな?
Presenting Advertising in an Interactive Service うーん、これなんかもGoogleのAdSenseなんかを想起しちゃいますが。。

判決によってはIBMは大規模な特許侵害訴訟を世界規模で展開するのかもしれませんね。。

(裏)今日は暖かかったですね!ずっとオフィスで仕事です(笑)

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク