毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

米株価が急落

Pocket

US Stocks Fall Sharply

US Stocks suffered their sharpest one-day fall in eight months on Wednesday as higher interest rates and global trade friction concerns gnawed at market sentiment.

■チェック

・fall sharply   急落する
・one-day fall   1日の下げ幅
・higher interest rates   金利の上昇
・trade friction   貿易摩擦
・gnaw at market sentiment   市場心理を揺さぶる

■対訳

「米株価が急落」

金利の上昇や世界的貿易摩擦に対する懸念が市場心理を揺さぶる中、水曜日の米株価は、1日の下げ幅としてはこの8ヶ月で最大となる急落に見舞われた。

■訳出のポイント

fall は

「落ちる」 「下がる」 「下落する」

という動詞。

fall sharply で

「急激に下がる」 → 「下落する」

ということです。

また、同じく fall は

「下がること」 「下落」

という名詞としても使われますね。

そこで、本文の

one-day fall は

「1日の下落」 → 「1日の下げ幅」

ということです。

つまり、

suffered their sharpest one-day fall in eight months

の部分は

「この8ヶ月で最も急激な1日の下げ幅に苦しんだ」 →

「1日の下げ幅としてはこの8ヶ月で最大となる急落に見舞われた」

となっています。

gnaw はもともと

ネコやネズミなどが固いものを 「ガリガリかじる」 「かみきる」

という動詞。

ここから、

「~をすり減らす」 「~を侵食する」→

「~を苦しめる」 「~を悩ませる」

という意味でも使われる語です。

ここでは、

gnawed at market sentiment で

「市場心理を苦しめた」 → 「市場心理を揺さぶった」

という表現になっています。

米国の長期金利の上昇傾向や、米中を中心とする世界的貿易摩擦激化への懸念から、10日の米ダウ平均は800ドル以上急落。

1日の下げ幅としては8ヶ月ぶりで、史上3番目の下げ幅でした。

これを受けて、11日のアジア市場も、日経平均株価を含め、急落の様相となっています。

■編集後記

米国の長期金利の上昇が長期化することを懸念されて株式市場が一気に冷え込んでいます。ビットコインも安定してましたが暴落しました。トランプとしては中間選挙前には避けたかった事態でしょう。。

さて昨日カミさんのダイエット成功の話をここに書いたらいろいろ問い合わせが入りました。1日どのくらい、いつ飲めば良いのかとか・・・

確認したらかなり適当だそうです。ウイルキンソンという炭酸水で割って、1日5回くらい飲むようです。炭酸水とコンブチャの割合ですが5(炭酸水):1(コンブチャ)くらいがベストとのこと。

ぜひ試してみて下さい。ダイエット中で停滞期に入っている人にはおすすめです。
http://usagi.littlestar.jp/

(裏)明日からしばらく伊豆の別荘へ行きます。天気が持てば良いのですが。。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク