毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

月で新鉱物が発見

Pocket

New Mineral Found on the Moon

A new mineral formed by repeated bombardments from meteorites and other space debris has been found in a meteorite that fell to Earth from the moon in 2000, researchers reported on Monday.

■チェック

!

・mineral ミネラル、鉱物
・bombardment 衝撃
・meteorite 隕石
・space debris 宇宙ごみ、宇宙塵 

■対訳

「月で新鉱物が発見」

2000年に月から地球に落下してきた隕石中で、度重なる隕石や宇宙塵の衝撃によって形成された新しい鉱物が発見された、と月曜日に研究者らが伝えた。

■訳出のポイント

be formed by … という表現は、科学系のニュースでは頻出です。
「…によって形成される」「…によって生成される」などと訳します。

repeated は動詞 repeat 「繰り返す」の過去形が形容詞になったもの。
ですから、直訳すると「繰り返された」となります。
日本語訳としては、「たびたびの」あるいは「度重なる」という表現が便利ですね。

bombardment は通常「爆撃」「砲撃」の意味で、戦争がらみでよく使われます。
ここでは、隕石などがふってくることを「衝撃」を指しています。

meteorite は「隕石」ですが、同じように使われる単語に meteor があります。
meteorite が、どちらかというと「隕石」の”石”という性質を強調しているのに比べて、 meteor の方は、空で見られる「流星」一般を指すと同時に「隕石」の意味も含みます。
また、感覚的には、meteor は地面にクレーターができるほど大きいもの、というイメージがあります。

■編集後記

福島と群馬の温泉へ行きます。
温泉といっても「源泉かけ流し」の名湯を求めて旅をします。。家族連れですが(笑)
ただ、日本の多くの温泉地で温泉の枯渇が問題になっています。
源泉の沸出(ゆうしゅつ)量が少なくなってきている温泉地は、お風呂でお湯を循環させるのが一般的になっています。
しかし、これでは本来の温泉の成分は非常に希薄なものになります。
先月、群馬県伊香保の、ある温泉宿に行ってきました。
そこは今流行の露天風呂付き客室だったのですが、風呂の底に吸入口があります。
指を当てると、ものすごい勢いでお湯を吸い込んでいます。
給湯口から凄い量のお湯が出ているのですが、循環しているので風呂の淵から湯がこぼれることはありません。
壁の後ろを覗き込むと、濾過装置がありました。
しっかり「濾過装置」と書いてあります。
そのフィルターを想像しただけで気持ち悪くなります。板長自ら部屋に来て蟹を焼いてくれて、贅を尽くした素晴らしい料理でしたが、私はすでに興ざめしていました。
やはり温泉に来たのだから、良いお湯が欲しい!それだけです。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク