毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本、自衛隊のイラク派遣を延長

Pocket

Japan to Extend SDF Mission in Iraq

Japan’s Cabinet on Thursday approved a plan to keep the nation’s troops in Iraq beyond the original withdrawal date of December 14 this year.
It currently has about 500 non-combat forces in southern Iraq doing humanitarian work.

■チェック

!

・extend 延長する
・SDF (= Self-Defense Forces) 自衛隊 
・withdrawal [名詞]撤退、撤収
・humanitarian work 人道支援活動 

■対訳

「日本、自衛隊のイラク派遣を延長」

日本内閣は木曜日、今年12月14日に定められていた撤収期限が過ぎても自衛隊をイラクに留める計画を承認した。現在約500人の同国非戦闘部隊が、イラク南部で人道支援活動にあたっている。

■訳出のポイント

1行目の the nation’s troops は「その国の軍隊」の意味ですが、これは日本のことを指しているので、「自衛隊」となります。

beyond the original withdrawal date of December 14 this year の部分はbeyond が「〜を越えて」「〜を過ぎて」という意味で、original は「元の」「最初の」という意味なので、「もともとの撤収期限の今年12月14日を過ぎて」が直訳になります。
対訳では「今年12月14日に定められていた撤収期限を過ぎて」と訳しています。

後半の文、
It currently has about 500 non-combat forces in southern Iraq doing humanitarian work. はそのまま訳すと「それ(日本)は現在、イラクの南部に、人道支援活動をしている約500人の非戦闘部隊を持っている」となります。
これを、よりスムーズでわかりやすい日本語訳にすると「現在約500人の同国非戦闘部隊が、イラク南部で人道支援活動にあたっている」という対訳が生まれます。

■編集後記

なぜか先日、映画「コクーン」がまた見たくなり、DVDを買いに行ったけどありませんでした。ならヤフオクと、ヤフオクをのぞくと2100円。やっぱ安いなー、と思いながら、念のためアマゾンをみたら、なんと1565円。
しかも新品です。

すぐにアマゾンで買いました。これどういうことかというと、ヤフオクでは、市販に出回っているものが市販価格よりも高く落札される
ケースがあるっていうことです。

これがヤフオクのすごいところです。ヤフオクで常時買い物をしていると、ヤフオクで買った=オークションで競り落とした、=得をした、という自然な考え方になってしまうんですね。

でも本当は違うんです。

恐るべし、ヤフオクです。

あれ、これって、

■編集後記

ネタというよりも僕のもうひとつのメルマガ、「情報起業でミリオネア」のネタだな。。
http://www.mag2.com/m/0000138888.htm (本日配信)

(裏

■編集後記


月曜日は結構、非生産的な仕事に追われます。ブログの更新をやったり。。
でもこういう非生産的な仕事の中から、新しいアイデアが生まれるんですね。
脳が柔らかい状態にあるときって、なんか、こう奇抜なアイデアが出てきます。
貴重な時間です。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク