毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本で列車脱線、50人死亡

Pocket

Japanese Train Derail Kills 50

In Japan’s deadliest rail accident in more than 40 years, a commuter train went off the tracks during the Monday morning rush hour outside Osaka, killing 50 people and injuring more than 300 others, many seriously.

■チェック

!

・derail 脱線
・commuter train 通勤電車

■対訳

「日本で列車脱線、50人死亡」

日本における過去40年以上で最悪のものとなった列車事故で、月曜朝のラッシュアワーに通勤電車が大阪郊外で線路からはずれ、50人が死亡、さらに300人の負傷者のうち、多くの人が重傷を負った。

■訳出のポイント

deadliest は形容詞 deadly「恐ろしい」の最上級です。
deadliest の後ろに災害・事件などを表す名詞がきて、「史上最悪の〜」という表現になります。
また、さらにその後ろに in _ years がつく形で、「過去_年で最悪の〜」という表現も頻出です。

例:
the deadliest serial killing case in the US
「米国史上で最悪の連続殺人事件」
the deadliest earthquake in 30 years 「過去30年で最悪の地震」

今日の、Japan’s deadliest rail accident in more than 40 years の部分も、まさにこの応用の形になっていますね。

最後の many seriously は、 many (were )seriously(injured)と考えましょう。

be seriously injured は「重傷を負う」という表現です。

そこで、 injuring more than 300 others 
「(この事故は)さらに300人を負傷させた」わけですが、そのうちのmany 「多くの人は」 seriously injured「重傷を負った」
という意味になっています。

■編集後記

尼崎脱線事故で亡くなった方のご冥福を心からお祈りします。

しかしあの報道のヘリコプターは何とかなりませんか?
生存者の声にならない声が全部かき消されてしまいます。
人命救助では、重機などを止め、あたりをわずかの間でも静寂にすることは、基本中の基本だと思うのですが。。

読者からたくさんのメールをいただきました。

> いつもメルマガを楽しみにしております。
>
> 今回のJRの事故で、私の友人のお父様がお亡くなりになられました。
> ショックです。本当に。
> 同じ頃、私も2才の子供を連れて、大阪に向かうJRの列車に乗っていました。
> 事故があったとアナウンスされてはいましたが、
> まさかこんな大惨事とは思ってもみませんでした。
>
> いろいろな事を思うのですが、今、気持ちがザワザワして、何を書いて
> いいのかわかりません。
> 今朝、普段どおり、出かけられるお父様を
> いつもの事のように見送られたであろうお母様の心中を察すると
> ほんとうに言葉が詰まります。
> ただ、ただ、ご冥福をお祈りするばかりです。

残された遺族には、まだ現実を認識できないでしょう。さっきまで自分の傍らにいた愛すべき人が、もうこの世にいないのですから。

> いつもメルマガ拝見しております、○○と申します。
>
> 実は私、尼崎市に住んでおりまして
> あの事故の起こりました福知山線を毎日使って通勤しております。
>
> あの事故が30分早ければ、私も乗っていた可能性が・・・と考えると
> 非常に恐ろしく、こうして元気に仕事をし、生活ができるのは本当に幸運。
> ならば、毎日を精一杯生きなければ、と身が引き締まる思いです。
>
> 京阪神で様々な路線を使っている私がひとつ思うのは、
> JRだけが、とにかく事故・ダイヤの乱れが多いということ。
> JRと同じような路線を走る私鉄がたくさんありますが、
> ダイヤの乱れもほとんどないし、大きな事故など聞いたことがありません。
>
> この差は、何からくるものなんでしょうか??
> この辺に、今回の事故をまねく原因があったような気がしてなりません。

本当に今、精一杯生きることの大切さ実感します。

> さて、今回の事故の件で
> 事故現場に遭遇したわけではないのですが
> 尼崎市在住ということでメールさせて頂きました。
>
> 幸い私を含めてまわりの人間は無事でした。
>
> 現場のJR尼崎駅付近は私の自宅から車で15分のところにあります。
>
> ちょうどそのころ、たまたま現場近くの小児科へ生後7ヶ月の娘を
> 連れて行く途中でした。
> けたたましいヘリと救急車の音。阪神大震災を思い出しました。
> 結局、通行止めの影響もあって渋滞がひどくなり
> その病院に行くのをあきらめたのですが、そのとき感じたこと。
>
> 後ろから救急車が来ても、どかないヤツ、
> 救急車の真後ろを走って、道をあけて停車している車を追い抜くヤツ、
>
> なんとかならないものでしょうか・・・
> ため息が出ます。
>
>
> 余談ですが、
> JR福知山線の利用客は、尼崎市の北にある三田市、川西市、宝塚市、伊丹市
> というところにお住まいの方々ですので、
> 死傷者の方々のうち尼崎市の方は、ほとんどいないと思われます。
> ですから心配して電話をくれたのは、それを知らない近畿圏以外の方々ばか
りでした。
>

東京に住んでても緊急車両が近づいているのに全く道を空けない、あけようとしない人は多いです。米国では、皆、サイレンが聞こえるとともに、サーっと道を空け、停車します。米国から日本に帰ってきたとき、すごくこの違いを
意識しました。

あとついでに言うと、ヘッドライトの灯火タイミングが日本は明らかに遅いですね。

> 今回の事故は、身近で起こったため本当に背筋がぞっとしております。
> 会社の先輩も一人、後続の電車に乗っていたということですので、
> あわやというところでした。

> 1分半の遅れのための事故と考えると、
> いかに時間に追われる生活がいかに危険であるかということがわかります。
> 某航空会社の最近の事故も、時間短縮のためという話も聞いています。
> 1分、2分よりも安全に重きをおける、心のゆとりをもてる生活が送りたいです。

> 犠牲者の方にはご冥福をお祈りします。

その他多数のメールをありがとうございました。

(裏)
昨日のメルマガでミスが2箇所ありました。

> 今日のコンクラーベのスペリングですが、
>
> concave ではなく、conclave です。
>

「l」が抜けてました。Okadaさん、他、ご指摘くださった皆さんありがとう。

あと、もう一ヶ所、

indicating that a new pope had not elected by the

had not と elected の間に”been”が入ります。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク