毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

アップル社:1億ドルでクリエイティブ・テクノロジー社と和解

Pocket

Apple To Pay $100 Million To Creative Technology In Settlement

Apple Computer Inc. announced on Wednesday that it would pay $100 million to Singapore-based Creative Technology Ltd. to settle patent litigation over Apple’s portable digital music player, the iPod.

■チェック

・settlement 和解
・patent  特許
・litigation 訴訟

■対訳

「アップル社:1億ドルでクリエイティブ・テクノロジー社と和解」

アップル・コンピュータ社は水曜日、同社の携帯型デジタル音楽プレーヤー「iPod(アイポッド)」をめぐる特許訴訟で、シンガポールを拠点とするクリエイティブ・テクノロジー社に対して1億ドル(約116億円)を
支払うことで和解する、と発表した。 

■訳出のポイント

動詞 settle は、もともと「落ち着く」「安定する」という意味です。

そこから、問題や揉め事などが「落ち着く」、すなわち「解決する」という意味でも使われるようになりました。

とくに、訴訟などを含めた法律が絡むような問題や論争などが「解決する」 「和解する」というときに、よく使われる単語です。

タイトルに用いられている settlement はこの名詞形。
「解決」「合意」「和解」の意味になります。

pay 〜 in settlement で「和解に〜支払う」→「〜支払って和解する」「和解金を〜支払う」という表現になります。

さらに、「…に対して」を加えたい場合は、pay 〜 to … in settlement という形にすればいいですね。

-based という言い方は「〜を拠点とする」「〜に本社を置く」です。
意味からも明らかだと思いますが、based の前には国名・都市名などの地名が来ます。

会社や機関などについてよく使われる表現法なので、使えるようにしておくと便利です。

■編集後記

クリエイティブ社の携帯音楽プレーヤーにおける楽曲を選択、分類する際に使う技術をアップル社は使用していたらしいです。
僕はiPodなど携帯プレーヤーは持ってません。昔、ウォーキングをするときに使うなんとかというプレーヤーを持ってましたが、ウォーキングを止めたら、どこかへ行っちゃいました(笑)
今は緑の芝の上を歩くことに至福の喜びを感じておりますが(爆)

(裏)昨晩、広島、流川の八雲で夕食!ここはいつきてもおいしい料理が食べられます!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク