毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

シスコ:iフォンのネーミングでアップルを提訴

Pocket

Cisco Sues Apple Over iPhone Naming

Cisco Systems Inc. announced in its press release on Wednesday that it had filed a lawsuit against Apple Inc. for trademark infringement over the name of Apple’s ‘iPhone,’ which will go on sale in June in the U.S.

■チェック

・lawsuit 訴訟
・trademark infringement 商標権侵害
・go on sale 発売される

■対訳

「シスコ:iフォンのネーミングでアップルを提訴」

シスコシステムズ社は水曜日のプレスリリースで、6月に米国で発売されるアップル社のiポッド携帯電話の名称『iフォン』に関して、商標権を侵害しているとしてアップル社を提訴した、と発表した。

■訳出のポイント

sue は 「訴訟を起こす」 「訴える」 という意味の動詞です。

その名詞形が suit (洋服の 「スーツ」 と同じスペルなので注意しましょう)で 「訴訟」 「控訴」 ですが、通常は law 「法律」 を前につけた lawsuit の方がよく使われます。

そこで file a lawsuit で 「訴訟を起こす」 「提訴する」 という表現になります。

動詞 file は書類などを 「とじ込む」 「整理して保管する」 という意味でも使われますが、苦情・申請・告訴などを 「正式に申し立てる」 の意味でも頻出で、英字新聞でお目にかかる file はほとんどがこちらです。

infringement は動詞 infringe 「(法律・義務などを)侵す」「(権利を)侵害する」 からできた名詞で、 「著作権侵害」 copyright infringement、 「特許権侵害」 patent infringement  などのように使われます。

ここでは、trademark infringement なので 「商標権侵害」 です。

■編集後記

iフォンの商標権問題ですが、アップルという巨大企業が商品をリリースする場合、商標について事前調査しないはずがないと思うんですが、どうなってるんでしょうね。マイクロソフトもGoogleも世界的な企業はみなこの商標権
問題に頭をかかえています。

いずれにせよ、ユーチューブの著作権問題とかネットの世界は、デジタルでなんでもかんでも流通しちゃいますから、すぐにこのような問題が顕在化しちゃうんですね。

dos(小室さんプロデュース)の古いアルバムを聴いてます。
デスノート全巻、オークションで落としました。

(裏)今日から名古屋へ行きます。明日セミナーやって明後日帰ります。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク