毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

ベストセラー作家シドニィ・シェルダン氏死去:89歳

Pocket

Best-selling Author Sidney Sheldon Dead At 89

Sidney Sheldon, an Oscar-winning Hollywood screenwriter who later became one of the most prolific best-selling novelists in the world, died on Tuesday at the age of 89.

■チェック

・author 作家
・screenwriter 脚本家
・prolific 多作の
・novelist 小説家

■対訳

「ベストセラー作家シドニィ・シェルダン氏死去:89歳」

アカデミー賞を受賞したハリウッドの脚本家で、後に世界で最も多作なベストセラー小説家の1人となったシドニィ・シェルダン氏が、火曜日に89歳で死去した。

■訳出のポイント

日本語では、 「ベストセラー小説」 「ベストセラー作家」 などといいますが、これらに当たる英語は best-selling novel、best-selling author と、形容詞 best-selling を用います。

英語の best-seller は 「もっとも売れるもの」 の意の名詞なので、常に単独で使われ、後ろに book などの名詞が付くことはありません。

author は、もともと 「創作者」 という意味のラテン語が語源で、日本語訳としては 「作者」 「著者」 「作家」 「著述家」 などの言葉にあたります。

具体的には、 playwright 「劇作家」 screenwriter 「(テレビ・映画の)脚本家」poet「詩人」 composer「作曲家」 lyricist「作詞家」 novelist 「小説家」などすべて含まれるわけです。

prolific という形容詞は、ラテン語の proles (子孫) + ific (作る)= 「子孫をもうける」 という成り立ちです。

通常、大きく分けてふたつの意味で使われます。

まずは、動物(ときには人間も含む)が 「多産の」 「たくさん子を産む」、あるいは植物や作物が 「たくさん実をつける」 「実りのよい」 という場合に使われます。

そして次に、作家、作曲家、芸術家などが 「知的あるいは芸術的活動において生産性が高い」 様子を表します。つまり 「多くの作品を生んでいる」「多作の」 という意味です。

■編集後記

読者から先日指摘がありました。

1月30日号の

The Hershey Company and South Korea’s Lotte
Confectionery will launch an $80 million joint venture

の部分で、「訳出のポイント」のところで、

「$80 million は発音すると eighty million dollars と頭が母音(e)なので、その前の冠詞は an になっているのです。」

と書きまして、読者から最後の「s」はいらないのでは?
と質問を受けました。

読者様からのご指摘のとおり、dollars の s は要りません。
「8000万ドルの事業」 のように名詞を形容する場合(形容詞句となる場合)は、複数形ではなく単数になります。

Nさん、メールありがとうございました!

全然話は変わりますが、我が家の朝のテレビは、ディズニーチャンネルです!
Hello!オズワルドとか。

最近、オズワルド、僕も楽しみにして見てます(笑)

(裏)3月みたいな陽気が続きましたがそろっとまた寒くなりそう。。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク