毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

日本:新しい介助ロボットを披露

Pocket

New Nursing Robot Unveiled in Japan

Researchers at Waseda University in Tokyo unveiled on Tuesday a new humanoid robot designed to lend a hand with housework and nursing care for elderly people, demonstrating dexterity of its hands in preparing breakfast.

■チェック

・unveil  発表する
・housework  家事
・humanoid robot  人間型ロボット
・nursing care  介護
・dexterity  器用さ

■対訳

「日本:新しい介助ロボットを披露」

東京の早稲田大学研究者らが火曜日、家事や高齢者の介護を手伝うために設計された新しい人間型ロボットを披露し、器用な手で朝食を準備する様子を実演した。

■訳出のポイント

動詞 unveil は、英字新聞では常連ですが、再度確認しておきましょう。

もともとは 「ベール(覆い)をはずす」 の意味ですが、秘密や新製品などを 「明らかにする」 「公表する」 「発表する」 「披露する」 の意味で頻出です。

lend a hand は、文字通り 「手を貸す」 、すなわち 「手助けする」「手伝う」 という表現です。

とくに口語では動詞 lend の代わりに give が使われることも多いので、併せて覚えておきましょう。

また lend a hand with 〜 で 「 〜 を手伝う」 という言い方になります。

dexter はもともとラテン語で 「右側の」 「右利きの」 という意味。

それが、右手は“正しい手”であり“器用な手”であることから、dexter の名詞形 dexterity は手先などの 「器用さ」 「巧妙さ」 の意味になったようです。

最後の部分、 demonstrating dexterity of its hands in preparing breakfast を直訳すると、「朝食の準備において手の器用さを実演する」ですが、対訳では 「器用な手で朝食を準備する様子を実演する」 と意訳
しています。

前モデルの名前 Wendy と、21世紀の Twenty-one をひっかけてTwendy-One と命名されたこの新型ロボットは、高さ147センチ、重量111キロ。

柔らかいシリコン製の指先と柔軟な関節という人間に近い構造の4本の指を持ち、今回は生卵や食パンをつぶさずに持って運ぶ“技”を披露しました。
ユーザーが画面に表示されるサービス項目を選択すると、高齢者がベッドから起き上がる手助け、朝食の準備などを行うそうです。

■編集後記

日本のテクノロジーのレベルは高いです。昨日は名古屋に行ってましたが、愛知県のTOYOTA、静岡(浜松)のYAMAHA。。ものづくりって文化なんだと思います。そういう意味では日本は世界に誇る製品をたくさん作っています。
非常に文化水準が高い、といえます(限定的な意味で)。
鉄腕アトムの世界が今、すぐそこまで来ています。21世紀!

(裏)石川遼、日本シリーズ初日4位タイ!一時はトップでした。凄い。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク