毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

シティグループ救済を受け、アジア市場急伸

Pocket

Citigroup Rescue Boosts Asian Shares

Stock markets across Asia rose strongly on Tuesday following the Citigroup bail-out by the U.S. government and rallies on Wall Street.

■チェック

・boost  押し上げる
・rise strongly  急上昇する
・rally  (株価の)反発

■対訳

「シティグループ救済を受け、アジア市場急伸」

米政府によるシティグループ救済と米国市場の反発を受けて、火曜日アジア各地の株式市場が急上昇した。

■訳出のポイント

boost は 「押し上げる」 あるいは 「引き上げる」 という動詞。

そこで、今日のタイトルは直訳すると 「シティグループ救済がアジア株価(= 市場) を押し上げる」 となり、これは 「シティグループ救済を受けてアジア市場が急伸する」 という意味です。

前置詞 across は、もともと 「横切って」 「横断して」 という意味ですが、ここから 「(地域を)横切って」 → 「(地域)全体で」 「(地域の)各地で」という意味で使われます。

across の後ろに地名や地域などを表す表現が続いている場合は、この意味だと考えましょう。

今日の場合は across Asia 「アジア中で」 「アジア各地で」 となっていて、stock market across Asia で 「アジア各地の株式市場」 ということです。

across に関しては、ほかにも across the nation 「国中で」 「全国で」、across the world 「世界中で」 「国際的に」 というような言い方で、英字新聞でも頻繁に登場しているので再確認しておきましょう。

follow は 「〜 に続く」 「〜 の後について行く」 という動詞ですが、この現在分詞の following は「〜 の後に」 「〜 に続いて」 という前置詞として使われます。

after 〜 あるいは as a result of 〜 に代わる言い方として、とくに新聞英語では頻出になっていて、日本語でいうと 「〜 を受けて」 に非常に近いニュアンスです。

■編集後記

朝のバラエティ番組では、救済を受けた企業の重役の浪費、豪遊ぶりが批判されているというものがありました。
政府の公聴会になんと自家用ジェットで乗り付けるとか、数千万円を投じてリゾートで幹部だけのパーティをしたAIGなど。。
一度身についた生活習慣ってなかなか抜け出せないのでしょうね。。
小室さんみたく。。
2007年度のリーマンCEOの年収はちなみに79億円です。
バンカメ(バンクオブアメリカ)に吸収された米不動産ローン大手のカントリーワード社(サブプラの元凶)のCEOにいたっては、2007年度113億円です。
そりゃ破綻もするわ。

★★首脳会談の英語もそのほとんどは中学生英語という驚愕の事実!

>> http://tinyurl.com/3h8p5f ←90日間で同時通訳ができる???

★★毎日1分!英字新聞プレミアム  http://tinyurl.com/6ze8xl ←お奨め!

(裏)今週、石川遼、優勝しますよ。たぶん^^

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク