毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

米政府、経営難のシティグループを救済

Pocket

US Rescues Troubled Citigroup

The U.S. government announced a bail-out plan for ailing Citigroup, the largest bank in the country, agreeing to shoulder most of the potential losses on $306 billion of bad assets and inject $20 billion of new capital.

■チェック

・troubled ( = ailing)  経営難の
・bail-out plan  救済策
・shoulder  肩代わりする
・bad assets  不良資産
・inject capital  資本を注入する

■対訳

「米政府、経営難のシティグループを救済」

米国政府が、経営難に陥っている米最大手銀行の救済策を発表。
不良資産3060億ドル(約30兆円)より生じる可能性のある損失の大部分を肩代わりし、200億ドル(約1.9兆円)の資本をあらたに注入することに合意した。

■訳出のポイント

trouble というと名詞 「問題」 「悩み」 として知られていますが、動詞で 「(人などを)困らせる」 「苦しめる」 「悩ませる」 という意味もあります。

そこで、この動詞の過去分詞が形容詞化した troubled は 「苦しめられた」→ 「問題を抱えた」 「悩んでいる」 の意味になります。

英字新聞ではとくに、企業などに関して 「経営難に陥った」 の意味でよく登場する単語です。

そして、本文で使われている ailing の方は、もともとは 「病んでいる」「病気で苦しんでいる」 という意味の形容詞。

troubled と同様に、「経営難で苦しんでいる」 会社を表わして頻繁に用いられます。

shoulder はいわずとしれた 「肩」 ですが、動詞だと(荷物などを)「肩にかつぐ」 「負う」 という意味になります。

ここから、責任・負担などを 「引き受ける」 「肩代わりする」 場合にも使われる動詞となっています。

loss on 〜 は 「〜 による損失」 という言い方。

そこで、the potential losses on $306 billion of bad assets は「3060億ドルの不良資産による潜在的損失」 →「不良資産3060億ドルより生じる可能性のある損失」ということになります。

シティグループは財務悪化懸念から先週は株価が60%急落し、政府と支援内容の協議に入っていました。

■編集後記

シティグループというのは何年にもわたって、フォーブスが選ぶ世界の優良企業のトップだったんですよね。
それが昨年からベスト10から姿を消し、結局は国から救済されなくては立ち直れないような会社になっていたんですね。
それほど、今回の金融危機は深刻です。
この救済措置を受けてNY株式は昨日上がり、日本の株式市場も朝の寄り付きからプラスで展開しています。

ところで先日麻生さん、インタビューで「株は高くなってから売る、安いときに売っちゃいかん」と笑いながら言ってましたがある意味真実ですね。

首脳会談の英語もそのほとんどは中学生英語という驚愕の事実!
>> http://tinyurl.com/3h8p5f ←90日間で同時通訳ができる???

★★毎日1分!英字新聞プレミアム  http://tinyurl.com/6ze8xl ←お奨め!

(裏)今日は火曜日、今週は名古屋出張があります。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク