毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

テムズ川に迷い込んだクジラ、救助中に死亡

Pocket

Stranded Whale Dies During Rescue in the Thames

The whale that had strayed into the River Thames in central London was rescued but died on a barge a few hours later Saturday before it could be returned to deeper water, according to the London Port Authority.

■チェック

!

・stranded 立ち往生した
・stray [動詞]迷う、はぐれる
・barge はしけ
・Port Authority 港湾管理委員会

■対訳

「テムズ川に迷い込んだクジラ、救助中に死亡」

土曜日にロンドン中心部のテムズ川に迷い込んだクジラが救助されたが、その数時間後、深海へと放される前にはしけの上で死亡した、とロンドン港湾管理委員会が伝えた。

■訳出のポイント

strand は名詞だと「岸」という意味があり、動詞としても「岸に上がる」「座礁する」という意味で使われます。

この過去分詞が形容詞になった stranded には「座礁した」「取り残された」「立ち往生した」という意味です。

動詞の stray は「道からはずれる」「(道に)迷う」「はぐれる」という意味があります。

形容詞としても使われ、 stray dog「野良犬」stray cat「野良猫」 stray child 「迷子」などはよく聞く表現です。

今日の場合は、stray into 〜「〜に迷い込む」「〜に入り込む」という形で使われています。

barge は「はしけ」「荷船」。

つまり、波止場と本船との間を往復して旅客や貨物を運ぶ小さな船のことで、「艀舟(はしけぶね)」ともいいます。

ここでは、屋根や船室などのない輸送用の船を指しています。

■編集後記

SIMの所長さんであるダン上野Jr.氏とはお友達なのですが、彼は何とTOEIC満点(990点)を2回も取っています! http://tokyo-sim.com/aalmd/dan/

その彼が作ったリスニング教材スーパーエルマーの試聴CDプレゼント(↑)は今回もたった250セットだそうです! お早めに…
僕の知っている人で2名、TOEIC万点を目指していますが、2人ともスーパーエルマー体験者です。

今日、お昼にうどんを食べました。僕は讃岐うどん、大好きですが、群馬の水沢うどんも好きです。よく、冬になると、温泉に行った帰り道、食べたものです。まいたけの天ぷらがこれまたおいしい!!

今シーズン(冬)はなかなか温泉に行く機会がなく、まだ食べてません...

(裏)
「居酒屋おやじの知ったかぶり。料理と酒とウンチクと」
    http://www.mag2.com/m/0000161682.html
        ↑
こういうメルマガ、好きです!

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク