毎日1分!英字新聞YouTubeチャンネルがスタートしました。今日の配信記事をその日にネイティブ音声で公開します。

音声の読み上げスピードはNormal, 120%, 150%と3段階。(150%は早口の世界)

これを繰り返し聞けば、1年後にはリスニング力が大幅に向上していることでしょう。今すぐ登録して毎日、リスニングの学習にご活用ください。では!

https://www.youtube.com/channel/UCnAS9WqXFfsUjahainO4Smg

毎日1分!英字新聞 石田

『サザエさん』、世界で最も長く放映されているTVアニメの記録を更新

Pocket

‘Sazae-san’ Breaks World Record for Longest-Running Anime TV Show
‘Sazae-san’ has broken its own record as the world’s longest-running animated TV series, as Guinness World Records recognized the beloved Japanese show’s 55th anniversary.

■チェック

・break (a) record 記録を更新する
・longest-running anime (=animated) TV show (=series)
最も長く放映されているTVアニメ
・Guinness World Recordsギネス世界記録
・recognize ~を認める、評価する
・beloved (人々に)愛される
・_th anniversary _周年

■対訳

「『サザエさん』、世界で最も長く放映されているTVアニメの記録を更新」
ギネス世界記録が、日本で愛されている『サザエさん』の放送55周年を認定し、同番組は、自ら保持していた、世界で最も長く放送されているTVアニメの記録を更新した。
■訳出のポイント
run は
「走る」
という意味でおなじみの基本動詞ですね。
今日の場合は
劇、映画などが「続演される」「続映される」
テレビ番組が「(続けて)放映される」
という意味になっています。
つまり
longest-running anime TV show
および
longest-running animated TV series で
「最も長く放映されているTVアニメ(番組)」
ということですね。
本文前半部分では
‘Sazae-san’ has broken its own record as the world’s longest-running animated TV
series
なので、
「『サザエさん』が自身の世界で最も長く放映されているTVアニメとしての記録を更新した」→
「『サザエさん』が、自ら保持していた、世界で最も長く放送されているTVアニメの記録を更新した」
となっています。
そして、
後半の as Gunnies… 以下は
「ギネス世界記録が、愛されている日本の番組(=『サザエさん』)の55周年を認定して」→
「ギネス世界記録が、日本で愛されているTV番組である『サザエさん』の放送55周年を認定して」
というわけですね。
1969年10月5日に放送を開始した国民的アニメ『サザエさん』。
今年10月に放送55周年を迎えました。
これを受けて、ギネスワールドレコーズ社は同番組が保持している
longest-running animated TV series
『最も長く放映されているテレビアニメ番組」
のギネス世界記録を更新したことを認定。
また、初回放送からフグ田サザエ役を演じてきた声優の加藤みどりさんが、やはり自身の保持する
longest career as a voice actor for the same character of an animated TV series (female)
「同一のテレビアニメ番組のキャラクターを最も長く演じてきた声優(女性)」
のギネス世界記録を更新したことも認定されました。

■編集後記

55年間も途切れることなく放映されてきた番組というのはすごいですね。私も子どもの頃は、日曜日は夕方から家族で、『笑点』→『サザエさん』→ 当時は『カルピスこども劇場』と呼ばれた『アルプスのハイジ』などのアニメ番組・・・というのが長年のお決まりパターンでした。今は日曜夜に家族そろってテレビの前で何時間も過ごす家庭は少なくなってしまったのではないでしょうか。。。
(裏)伊東の湯を堪能、柔らかい。。

英字新聞の対訳と解説が毎日LINEで届く!毎日1分!英字新聞公式LINEにご登録ください

 

友だち追加

 

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

関連コンテンツ

 

この記事も読まれています



スポンサーリンク